大腸ポリープ 2cmに該当するQ&A

検索結果:345 件

肝血管腫と診断されました。その後の経過観察、健診の必要について

person 20代/男性 -

こちら29歳男性です。先日血便が出て痔からの出血なのか分からなく不安で、腹部CTと大腸の内視鏡検査をしました。 結果は極小のポリープが2つあり、切除の必要無しと言われ大きな問題は無かったようなのですが、腹部CTの画像で「肝臓に何かある、血腫だとは思うがMRI検査を」と言われ単純MRIを受け、約3cmの肝血管腫の診断を受けました。 担当医は経過観察も何もする必要は無い、放置でOKとの事でしたがネットで調べてみると一年毎位に大きくなっていないか経過観察をなどと書いているサイトもあり、少し心配です。 今までまともに健康診断やドックを受けたことが無く、いつから肝血管腫があったのか定かでは無いですが・・・ 内視鏡検査前日の血液検査は異常なしでした。 単純MRIでも肝血管腫だと確定診断できるものなのですか?調べてみると造影MRIや造影CTなるものがあるようですが。 また、これを機に毎年健康診断かドックを受けようと思うのですが、定職についていないため個人で健診を申し込む事になりそうなので、30歳男性が受けておくべき検査項目、オプションがあれば教えて下さい。

7人の医師が回答

右下腹部の引っ張られるような痛み 卵巣なのか腸なのか

person 40代/女性 -

出産経験あり48才です。3週ほど前から排卵日や生理日に関係なくおへそから7cm下、その右に7cmいった辺りの一部分が引っ張られるような痛みがあります。就寝しているときはあまり感じませんが動くとつれるような痛みがずっと続いています。 ◎3週前に婦人科で19ミリの子宮内膜ポリープがあり、いずれ切除するつもり。子宮頸がん体がん検査陰性。経膣超音波で子宮内膜症、筋腫なし。卵巣の腫れなし(排卵日前 嚢胞左22ミリ、右16ミリ ) 消化器科に行くように言われる。◎消化器科では単純CTで虫垂、憩室炎、胆石など異常なし。右卵巣嚢腫/機能性嚢胞あり、との所見。(CTは生理中にとりました。卵巣嚢腫があるけど機能性だろうとのこと。)大腸内視鏡検査はしていません。大腸癌でこのような痛み方はないとのこと。◎消化器科で受けた血液検査では少し感染反応があると。neutro78、lympho16,6、crp0.08でした。白血球67、赤血球460です。 質問1、痛みがあるので卵巣がんの疑いもありますか?卵巣の腫瘍マーカーやMRI検査もした方がいいですか?婦人科の先生に「卵巣の腫れや腫瘍はありますか?」と聞くと「嚢胞は22と16ミリだから腫れも腫瘍もない」と言われましたが、嚢胞と卵巣嚢腫、機能性嚢胞は同じものを意味するのですか?卵巣の腫れ=嚢胞の大きさなのですか?私の場合、卵巣に腫れや腫瘍はないと思っていていいのでしょうか?この嚢胞がずっと残り続けていたら卵巣嚢腫になるんでしょうか?何ミリくらいからリスクがありますか? 質問2、血液検査の結果は異常値の部分だけ書きましたが。検査結果と痛みは関連がありますか?何かの感染があったのなら抗生剤を飲むなど治療しなくていいのでしょうか?ずっと下痢気味です。炎症は腫瘍や癌との関連ありますか? 質問3、痛みの原因がわからずどうしたらいいでしょうか

1人の医師が回答

腹部の痛みが治りません

person 30代/女性 -

2月から腹部の痛みが出現 3月初めレントゲンで胃と腸とガスだまりを指摘。血液検査は異常なし 3月腹部CTで卵巣嚢腫、右腎臓に石が見つかる 3月末MRI→3cm位のチョコレート嚢腫、3ヶ月の経過観察後にジエノゲストを服用 3月末胃カメラ→表層性胃炎、軽度の逆流性食道炎で1ヶ月程ネキシム、トリメブチンマレイン酸塩、桂枝加芍薬大黄湯 ピロリ菌は陰性でした 3月末大腸内視鏡で直腸ポリープ4mmを切除 5月胃痛が治らず市販薬で対応したが、みぞおち付近の痛みは取れず… 6月初め消化器内科を再受診、ネキシム、半夏瀉心湯を2週間処方 6月下旬改善されず別の病院で再度胃カメラで結果待ち、タケキャブとガスコンを処方され服用中 しかし腹痛が治りません。胃は食後2時間後に痛くなることが多いです。座っている時や立っている時にはへそ右横が縦にお腹が張る感じもあります。さらにみぞおち付近に激痛が走る時があり、姿勢が悪くならないように背を伸ばすと背中に痛みが出ます。 最近は太ももの付け根、脇の下のチクチクした痛み、頭痛、微熱があります。 食べるとお腹が痛くなるため食欲低下で8キロ落ちました。現在も雑炊や野菜スープが中心です。 喫煙、飲酒していません。便はたまに軟便ですが1日1回あります。睡眠は8時間取れています。また仕事や家庭のストレスもないため機能性ディスペプシアは考えられません。 他に重大な病気ではないか不安があります。何か考えられることはありますか?

2人の医師が回答

子宮腺癌の診断となりました

person 50代/女性 - 解決済み

50歳女性。14cm超の漿膜外子宮筋腫があり、悪さがなければ閉経まで経過観察と言われていた。生理の周期が狂い始めて、昨年11月を最後に一旦停止、4月下旬に生理再開、28日周期で5月も月経があったが、6月上旬に尿漏れのような感覚がありトイレに行ったところ大量出血。今まで生理の間の排卵出血はあれど、この出血量はありえないだろうとレディスクリニックを受診。子宮体癌が疑われるとのことで細胞診。結果まで2週間あったので、MRIを先に予約しようと市立病院も受診。市立病院の医師は「これだけ大きい筋腫があれば不正出血があってもおかしくない。エコーで見た限りは問題ない」とのこと。それでも取った方がいいか確認すると「本人の希望があれば」とのこと。医師は渋ったがMRIを希望をし予約。その後クリニックの結果が擬陽性となりMRIの日に検査結果と紹介状を持参したがその日は医師は目も通さず、2週間後「MRIの画像診断では内膜も薄く特に悪性所見はない。クリニックの検査が擬陽性とのことなので精密検査をした方がいいとは思う。いつにする?」「今日やってください!」と病理組織検査を依頼。3週間後の本日、子宮腺癌診断となり、9月12日に手術が決定、今日術前検査としてCTを撮って来ました。結果報告書には「検査結果Adenocarcinoma, uterine corpus, biopsy。(中略)病変は密な腺菅増殖からなり腫瘍性腺菅と判断されます。分化型腺癌の所見です。所々でmoruleの形成を伴うことから類内膜癌が想起される形態です。一部充実性に見えG2相当の異形度も識別となります」とありますがこれはどういうことでしょうか。最初のクリニック受診から既に2か月以上、手術までも1か月弱あります。その間に急に進んだりはありますか?6/28に大腸内視鏡検査をしポリープ切除、そちらの生研は問題なしでした。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)