検索結果:77 件
89歳、義母についてお伺いします。 1月、排便時に出血があったため受診し、同月に胃および大腸内視鏡検査を受けました。 胃は異常なしでしたが、大腸は肛門からすぐの場所に2cmのポリープが見つかったため、3ヵ月後の4/14に内視鏡での切除手術を受けました。 1月に比べ、ポリープが少し大きくなっていたとのこと、周りの粘膜も大きく切除したため、出血が長く続く可能性があるとのことで2泊3日の入院予定が5日間に伸びました。 その後、入院中の排便時にたびたび出血。 年齢もあり傷口の治癒が遅いのだろうと、おも湯などの食事は一切中止して点滴のみとなりましたが、出血が止まりません。入院もさらに伸びました。 一昨日(4/25)に再度内視鏡を入れたところ、手術の傷は順調に回復しているとのこと。 ただ、それより奥の大腸の複数個所(傷とはまったく別のところ)の表面に、出血が見られるようです。 画像を見た家族によると、腸管のあちこちから赤く出血しているのがわかったとのこと。就寝中にも肛門から出血し寝具が汚れてしまうようです。 先生は「入院が長引いているため、ストレスかも」とおっしゃっており、輸血もしながら様子を見るとのことでした。 ポリープ切除の傷以外からの出血とわかり、とても困惑しています。 本当に、ストレスなどの原因でしょうか。 ポリープとはまったく関係のない腸管から、出血がおきる原因は何が考えられるでしょうか。
3人の医師が回答
以前大腸内視鏡で6ミリのポリープを1つ見つけて切除し、今日病理検査の結果を聞きました。 「良性」でしたが、「細胞に異型あり」とのことで放置すればガン化するタイプのものだったそうです。 今取っておいて良かったですね、多発するかもしれませんので1年後に内視鏡再検査ですと言われました。 そもそもガン化するのは、突起部分だけですか? 突起下の切り取っていない粘膜部のところに異型細胞はないのでしょうか? ←そこがガン化してるのであれば、1年後も必ずポリープ化してきますか? 検便の潜血の原因はこのポリープだけとは限らないと思ったので「他に検査できませんか」と聞いたら、それはわからない調べられないといわれました。 このポリープが出血原因に当たる可能性が高いと言われましたが、もしかしたら他に出血原因があるかもしれないと心配です。 切除した大腸ポリープが、実は他のガンから転移したものだとか… 色々考えてしまうと、どうやって検査を進めていけばいいかわかりません。 ガン健診とか特殊なものを受けた方がいいのでしょうか?
昨日、コールドポリペクトミー で大腸ポリープを2個切除しました。 (S状結腸4ミリ、横行結腸5ミリ) アドナと酸化マグネシウムを3日分処方されており術後から飲んでいます。 昨日はなんともなかったのですが、本日朝から下痢をしております。出血はありませんが、このまま酸化マグネシウムを飲んでいても大丈夫なのでしょうか…? 下痢は腸を刺激するので出血の原因になりやすいとも思うので心配です。 診察時間外なので、明日にでも確認しようと思うのですが… また、大腸ポリープ切除後に黄体ホルモン剤(ノアルテン)を服用しても問題ないでしょうか? ご回答いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
7人の医師が回答
緊急で知りたいのでお願いします。本日、母が大腸ガン検査時にポリープが見つかり、その場で切除したらしいのですが、夕方にオナラした時に、直径1〜2Cm位の出血跡があったそうです。買い物に出掛けた際に自転車に乗っているので、それが原因と思われますが…。弟が、ネットでポリープ切除後に控える内容として、自転車に乗ることを控えるとあったのを見つけて、大変心配しているのですが、どの位の出血量で、緊急医療にかかったほうがよいのか教えて頂きたいのですが…宜しくお願い致します。 (明日の朝にはポリープを取ってくれた内科に連絡する予定です)
1人の医師が回答
人間ドックで便潜血が陽性と診断され、その1ヶ月後に大腸内視鏡検査を受けました。 その時に8mmと10mm、そして20mmの3つのポリープが見つかり、全て切除してもらいました。 医師曰く「術後まれに出血が起こる可能性がある」とのことで入院をしましたが、心配した出血もなく2日後に退院。 それから約1週間後の病理検査の結果、8mmのポリープは筋腫。10mmと20mmのポリープは腺腫であると判明しました。 10mmのポリープは良性。20mmのポリープは「カテゴリー3」とのことでしたが、医師曰く「全て切除しているので問題ありません。 1年後にまた内視鏡検査をして様子を見ましょう。」とのことでした。 しかし、ポリープ切除前から肛門の左奥の方にチクチクとした軽い痛み(違和感)を感じており、 ポリープが原因で切除したら治るもの、と思っていましたが術後3週間経った現在も同様の違和感を感じております。 手術していただいた医師にも相談しましたが「その痛みとポリープ切除とは関係はない」との短い説明で終わりました。 健康のためによく自転車を乗っており「サドルが硬いため痔になったのかな」と 思っていましたが、大腸ポリープの切除手術を受けた今、もしや新たな病気が潜んでいるのでは、と心配になっております。 現在の体調は、食欲もあり便も通常で血が混じっているようには見えませんが、 前述した肛門の左奥のチクチクとした違和感、そして若干疲れやすさと僅かな熱っぽさを感じています。 ご回答、何卒よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
只今、妊娠18週です。 1ヶ月ほど前にポリープから出血があり、切除しました。その後3週間ほど、茶色のおりものが続きました。仕事が立ち仕事だった為、今はお休みを頂き自宅で安静にしています。安静にしていたからか、茶色の出血は止まりおりものは多いものの、透明や白っぽいものに変わりました。 念の為、おりものの細菌の検査をしました。結果は、カンジダ、大腸菌が1プラスと出ました。 この経過をふまえて、ポリープ切除のために起こる感染症の可能性はありますか? また、この細菌1プラスというのは放っておいても大丈夫ですか?病院では薬など何も処方されてないのですが…ポリープ切除してからどのくらいで感染症の症状が出るのでしょうか? また、白っぽいトロッとしたおりものは正常ですか? 沢山質問してしまい申し訳ありません。 ポリープを切除すると感染症が原因で流産する可能性があると聞き大変心配しております。
3日前にひどい下痢をして最後の方は血が出たので、本日大腸カメラをしました。 結果、ポリープなし。 「ただところどころ荒れている(直腸やS状結腸あたり)。でもこのくらいなら普通の人もあるかもしれない。」 「出血の原因になるようなものじゃない」 「小さな痔があった。」 「次回の検査は数年空けて大丈夫」 と言われました。 荒れている部分は生検する場合もあると知り、生検しなくて良かったのだろうかと心配になりました。 質問です。 1.荒れている所見があっても生検しない場合もありますか? 2.病気を持たない通常の人でもストレスや下痢などで大腸が荒れていることはあるのでしょうか。 3.整腸剤を飲むようにとかも言われませんでしたが、自然と治るのでしょうか。 4. 8か月前に大腸ポリープ(高度異形成)を切除しており1年後フォローと言われていました。今回はポリープはありませんでしたが、次回は何年後に受けたら良いでしょうか。以前切除したポリープの悪性度が高めだったので心配です。 5.今回の出血は小さな痔から出たものと考えて良いのでしょうか。医師は「明らかな出血源はなかったのでどこから出たのか分からない」とのことでした。私が痔からでですか?と聞くと「そうかもしれない」とのことでした。
6人の医師が回答
SecondLife 先生、右下腹部痛に関し、大腸に原因が無いかをチェックして頂くため、本日、内視鏡検査を受けましたところ、問題なしでした。 但し、逆の左側でポリープがあり、切除して頂きました。あといくつか憩室?が見て取れました。憩室については、腹痛の原因になるが、特に処置はいらないと言われました。 当面は、切除した部分が出血しないようにすることと、悪性かどうかは2週間後に検査結果が出るとのこと。 右下腹部痛の原因もわからず、一方で、大腸がんが心配になってきました。もし、悪性だった場合、今後、どのような展開になりますでしょうか? 先生はたぶん大丈夫だとは思うが、、、と言っておられました。
大腸ポリープ切除してから六日経つのですが 六日目の夜9時ぐらいから お腹が痛いんですが 七日目の今朝も 調子悪くて 今日昼から病院に 行ったのですが 触診 レントゲン診察受けたのですが 先生は原因の判断が付けにくかった見たいで ポリープ切除後の影響でしょうか? 因みに 熱は 今朝は6度五分で病院で計ったら7度一分でした 痛さはトイレに行きたいと言うぐらいの痛さです 排便は出血はなく,一回目は普通の軟便で二回目は下痢でした
2人の医師が回答
以前、同じような質問をしたのにすいません。来週の月曜日に大腸内視鏡検査をします。便に血が混じったことから大腸内視鏡検査をし、それ以来検査は3年おきに5回、いずれも異常なしでした。痔があるので、それが原因の出血だろうということでした。しかし、昨年の検査では5ミリのポリープが1つ見つかり切除。検査の結果、大腸腺腫性ポリープでした。主治医から1年後に検査をするようにと進められ予約をしました。昨年ポリープを切除したときはショックを受けてすいぶん落ち込みました。また、1ヶ月ほど前に便に血が混じったことから、今年の検査でも異常が発見されるのではないかと不安でなりません。漠然とした質問で申し訳ないですが、検査当日までの心の持ちようについてアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 77
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー