大腸癌リンパ節転移症状に該当するQ&A

検索結果:104 件

大腸癌の手術までの期間とステージによる予後について

person 30代/女性 -

65歳の母親のことなのですが、10/2の大腸カメラの所見と生検の結果で上行結腸癌ということかわかり、10/20にはCTで他の臓器へ転移は認められませんでした。リンパ節の転移は手術してみるまでわからないとのことでした。もしリンパ節に転移していれば、CT上でもわかるものなのでしょうか?あとCTではわからないようなものということはもしリンパ節に転移があったとしても多発しているということは少ないですか?今の自覚症状としては軽い腹痛と以前に比べた疲れやすさ、以前に比べたら体重が減っている、と言います。便はほとんど毎日あり、しかも長く太い良便らしいです。食欲は普通にあります。先生は普通に仕事とかしていていいし、普通に過ごしていいと言っていました。しかし、紹介状を持って総合病院に行くのが11/7。手術となるとそこからさらに待たされるのではないか、と思います。診断した医師は大体手術まで1か月くらいはどこの病院も待たされると思うが、そのくらいで進行することは考えられない、問題ないと言っていました。しかし、それを言われたのは10/13。総合病院に行くのが11/7でそこからさらに手術まで1か月ちょっと待たされるとしたら癌は今より進行したりしないのでしょうか?本人も落ち込んでいます。見た目ではステージ1から2くらいで早期と進行癌の間くらいではないか、と言っていましたが。あと、手術してリンパ節転移があった場合抗癌剤ををしてもしなくてもどちらでも良い、と先生が言っていたのですが、それは大腸がんには抗癌剤はあまり効かないということでしょうか?母はどちらでも良いなら抗癌剤なんかやりたくない、と言っています。リンパ節に転移があった場合ステージ3aか3bになると思いますが、やはり再発の可能性は高いのでしょうか?あと、大腸癌は再発した場合予後は悪いのですか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)