いつもありがとうございます。
大腸がんから肝臓と両肺に単発転移しfolfoxiri+ベバシズマブ9クール治療しました。
先月造影CT(両肺のみ写真添付)を撮り主治医から呼吸器外科の先生の評価で転移腫瘍の切除が可能と決まったら、肝臓の転移腫瘍の切除手術が可能と説明を受けました。
呼吸器外科の先生は私の積極的な意思を確認してくださり両肺の切除手術が決まりました。
主治医からは肝臓MRIで確認した肝臓1センチの転移腫瘍の切除は可能だとのことです。
主治医は出来たら肝臓の転移腫瘍摘出手術からやりたいそうです。
呼吸器外科の先生は今後の抗がん剤治療を辞めて8月中旬に手術を進めたいそうで、このスケジュールだと肺の手術が先になる予定です。
私のケースの場合、転移腫瘍切除の順序に優先などあるのでしょうか。アドバイスよろしくお願い致します。