大腿骨頭壊死ステロイドに該当するQ&A

検索結果:14 件

ネフローゼ症候群 治療中の息子が股関節の痛みを訴えています

person 10代/男性 - 解決済み

何度かお世話になっています。 2023年5月からネフローゼ症候群のためステロイド服薬中のまもなく20歳になる息子についてのご相談です。現在はステロイド減薬中でプレドニゾロン6ミリ、シクロスポリン150ミリ、骨粗鬆症の予防薬を服用しています。 一昨日ごろから左側の股関節に痛みがあるようです。静止時は痛みはないようですが、階段を登ったり負荷をかけると痛みがあるとのことです。以前から心配していましたがステロイドの影響の大腿骨骨頭壊死の可能性が高いのでしょうか? 連休中のため様子を見て整形外科を受診させようと思います。大腿骨骨頭壊死になるネフローゼ患者は多いのでしょうか? ネフローゼ発症時にはステロイドパルス療法を行い、その後は減薬中に(ステロイド9ミリの時に)2回再燃をして25ミリほどに増やして減薬という経過をたどっています。また受験期には当時の主治医と相談の上、再燃を防ぐためステロイド20ミリを3ヶ月ほど飲んでいました。 ネフローゼを発症のショックも大きく病気を受け入れて2年ほど過ごしてきて、ここまで減薬できた矢先に大腿骨骨頭壊死の可能性と思うと情けないことに親の私がショックで立ち直れるまでにまた時間がかかりそうです。

3人の医師が回答

大腿骨頭壊死について

person 20代/女性 -

質問です。26歳女性です。脊椎関節炎という自己免疫疾患で16歳からプレドニン2mgを8年間、プレドニン8mgを1年間の合計9年間内服しています。またそれに加えて月1回リメタゾンというステロイド注射を打っています。 また鎮痛剤としてセレコキシブ400mg、トラマール400mg、プレカバリン、カロナール2000mgを内服しています。 6週間前くらいから腰痛があり、腰痛のきっかけは仕事だと思うのですが…その後に右側の股関節が痛くなり始めました。最初は腰痛の影響かなと思っていましたが、腰痛は治ったのに股関節のみ痛みが残っています。 整骨院に行きほぐしてもらっても、痛みは変わらず持続しています。 激痛ではありませんし、仕事もできます。 屈曲も伸ばすことも全然出来ます。 ただ何か違和感というか…痛みがあります。ほぐしてもらえば楽になるかと言われたらそうでもない感じがします。 腫れたりもしていません。 湿布を貼っても効果はありません。 病院の主治医からはステロイドを飲んでいたら大腿骨の骨頭壊死が心配だけど、まぁまだ痛み出して間もないから…と言われレントゲンはまだ撮っていません。 ステロイドによって大腿骨頭壊死になっている可能性はありますか?また痛み止めを飲んでいるからそこまで痛くないものなのか、そうでもないのか…気になっています。

6人の医師が回答

大腿骨頭壊死、臼蓋形成不全について教えてください

person 20代/女性 -

質問です。26歳女性です。脊椎関節炎という自己免疫疾患で16歳からプレドニン2mgを8年間、プレドニン8mgを1年間の合計9年間内服しています。またそれに加えて月1回リメタゾンというステロイド注射を打っています。 また鎮痛剤としてセレコキシブ400mg、トラマール400mg、プレカバリン、カロナール2000mgを内服しています。 6週間前くらいから腰痛があり、腰痛のきっかけは仕事だと思うのですが…その後に右側の股関節が痛くなり始めました。最初は腰痛の影響かなと思っていましたが、腰痛は治ったのに股関節のみ痛みが残っています。 整骨院に行きほぐしてもらっても、痛みは変わらず持続しています。 激痛ではありませんし、仕事もできます。 屈曲も伸ばすことも全然出来ます。 最近は足を引きずって歩くようになりました。ただ何か違和感というか…痛みがあります。ほぐしてもらえば楽になるかと言われたらそうでもない感じがします。 腫れたりもしていません。 湿布を貼っても効果はありません。 レントゲンで臼蓋形成不全と言われました。 病院の主治医からは大腿骨頭壊死に関しては今のところレントゲンでは異常ないけど、MRIでは分からないから痛いならMRI撮ろうとなり来月MRIすることになりました。 臼蓋形成不全もあるねと言われたのですが(何かの角度が20°と言ってました)現状足を引きずって歩くようであれば、骨頭壊死していなくても手術になる可能性もありますか? ステロイドによって大腿骨頭壊死になっている可能性はありますか?また痛み止めを飲んでいるからそこまで痛くないものなのか、そうでもないのか…気になっています。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)