検索結果54 件
質問失礼いたします。33歳女性です。小学校くらいから、左の前側の大陰唇に1センチ程度の動くしこりがあって、触っても痛みはありません。痛みではないのですが、しこりが動くのか時々違和感があります。小学生の時からほとんど大きさはかわらず、小学生の時に婦人科でエコー検査もしてもらい、悪いものではないと診断受けました。ここ数週間、左の足の付け根~大陰唇(しこりのあたりも含む)が重だるい感じがあって、大きさはさして変わった感じはなく触れても痛みはないのですが、鈍痛の要因に婦人科系の疾患の可能性はありますか?
2人の医師が回答
よろしくお願いします。24歳です。 今しがら、お風呂に入りながら性器を洗っていたら、大陰唇にしこりを見つけました。大きくはなく、よく動きます。 何の病気が考えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。
1人の医師が回答
大陰唇についてなのですが、リンパ節のような動く筋のようなものがあります。 両側にあるので正常構造なのかなとおもいましたが、不安だったのでしつもんします。奥の方にあります。 ちなみに婦人科に台に乗るようにして触ると何もなくなるんです。。。 なにかしこりだと台に乗ってもしこりに触れますか?
3人の医師が回答
大陰唇にしこりがあります。 陰核の横らへん?に小指の先くらいのしこりが出来ていました、 押すと少し痛みがあり、触ると動きます。 硬いというよりかはぶにぶに?した感じです。 これは何でしょうか? 場所が場所なだけに行きにくいですが、 今すぐ受診した方がよいものでしょうか? 今度、子宮頚がんの定期検診があるのですが、その時に聞いても大丈夫でしょうか?
5人の医師が回答
大陰唇に半年ほど前から、しこりがあり、大きさは米粒より少し大きく、痛みは全くなし、表面の皮膚の色や状態は異常なしです。触っても動かなくて、周りの組織ににひっついている感じです。 場所は大陰唇の毛がはえている部分で膣口の横くらいの位置です。表面からみて、ぽこっとでているので、見てしこりが、わかる状態です。形は、長細くて、ちょうど米粒と同じような形です。 年齢は40歳です。 1ヶ月ほど前に婦人科を受診してみてもらいましたが、軽く触っただけで、詳しい検査は何もされず、大丈夫だといわれましたが、徐々に大きくなっていてらとても不安に思っています。 外陰ガンの可能性はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。
4人の医師が回答
どちらのカテで相談していいか分からないのでこちらで質問させていただきます。 場所をどうやって説明していいのか分かりませんが、股の右側で右足とクリトリスの間ら辺、大陰唇というのでしょうか? そこにしこりがあります。 にきびのようなできもののしこりではなく、中に大豆くらいのしこりでしょうか・・・。 痛みは全くなく、動くしこりです。 左側にはありません。説明がへたでどこの場所かご理解いただけるか不安ですが・・・。 これは、何か悪いものの可能性のあるしこりでしょうか? 受診の緊急性としてはどうでしょうか? よろしくおねがいします。
大陰唇(陰核より上の方)にコリコリとよく動くやわらかいしこりがあるのに気づきました。 全く痛みもなく痒みもありません。粉瘤かなと思いましたが粉瘤はこんなに やわらかくよく動くものでしょうか?(皮膚の中で根を持たず逃げ回る感じ) 病院で調べてもらったほうが良いでしょうか? 婦人科の先生は皮膚科に行けと言うので、行くとしたら皮膚科が良いですか?
先日、お風呂に入って気付いたのですが、右側大陰唇真ん中より少し下の、股関節から指1本置いたぐらいの位置に、大豆ぐらいの動かない、シコリなのか?腫瘍なのか?が出来ています。毛が生えている所に出来ています。押しても痛みはありませんが、少し痒い時もあります(右の大陰唇全体が)。見た感じ赤くもなく、周りの皮膚の色と同じですが、ポコっとしているような感じもします。すごく気になり癌ではないかと色々ネットを見てたのですが…不安で相談させてもらいました。宜しくお願いします。
長文失礼致します。 18歳です。性交渉はありません。 1、2ヶ月くらい前?に気付いたのですが、大陰唇の上(恥丘に近い方)の左右に1つずつ約10ミリのしこりと約5ミリのしこりがあります。(そのまま大陰唇の下の方にもそれより小さいしこりがいくつかありました) どちらも押しても無痛で、触るとよく動きます。 特に10ミリの方がよく動き、硬さを確かめようとしてもツルッと滑ってしまいよくわからないほどです。弾力は少しありました。 見た目の色は特に変化なく、斑点や模様などもありません。 ただ日頃触りすぎてしまったせいか、成長と共に大陰唇が大きくなったように感じます。 ここ最近はずっと家にいてあまり動かず、不規則な生活が続き、パソコンの前に座りっぱなしの日が続いているのでストレスはあります。 またこの心配もひどく、それもストレスになってしまっています。 症状については、普段寝汗や熱っぽいなどはないのですが、足の付け根(Vラインの主に左側)に鈍い痛みのような、重たい感じがして気にし始めるととても不快です。また、夜寝転がるとその部分だけ熱を帯びることがあります。 最近椅子に座る時片膝を立てたりと、足が痛むのは姿勢が悪いからなのかもと思ったのですが、不安になって調べてみたら深刻な病例ばかりで怖くなってしまい、ここに質問させていただきました… 親に相談しても心配性だと言われ取り合ってくれません。 これの症状は急ぎ病院に行く必要がありそうでしょうか。
お世話になります。 昨日気づいたのですが大陰唇の片側の内側、陰核より少し上の位置の皮膚の中にしこりがありました。ぶにぶにしたかんじでコロコロ動きます。 指で押すと分かる感じで丸い感じです。 これは何でしょうか? 悪い物の可能性もありますか? 婦人科に行こうと思いますが午前はいけなくて気になって仕方ありません。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 54
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー