太ももの付け根湿疹かゆいに該当するQ&A

検索結果:210 件

臨月になり、痒みの強い湿疹とかぶれができました

person 20代/女性 -

現在38週の妊婦です。 湿疹やかぶれが妊娠中のホルモンによるもの以外の可能性がないかご教示いただきたいです。 妊娠線30週頃から妊娠線ができ始め、34週頃から妊娠線が湿疹になり始めました。 はじめは肉割れが急速に進んだことによる湿疹だと思っていたのですが、腰まわりや太股の付け根にも同様のぶつぶつができ始めました。(写真の湿疹上部と同様のものが腰には5センチ×20センチ程度の範囲で、ふとももには単発ででています) また、10日前くらいから急に寝るときに履いていた着圧ソックスが当たっていた部分がかぶれるようになりました。 どちらも強いかゆみを感じ、保湿をしても保冷剤を使ってもどうにも抑えることができません。 先週産科では、妊娠中のホルモンバランスが崩れていることが原因としてヘパリン類似物質0.3%を処方され、お風呂のあとに塗るように指示されましたが到底足りず、1日3回ほど塗ってしまいます。それ以上塗りたい場合は市販の医薬品ではない保湿作用のあるクリームを塗っています。 他に対処の仕方があれば併せてご教示いただければ幸いです。 産科ではなく皮膚科に行ったほうがいい場合もご回答いただけると幸いです。

2人の医師が回答

蕁麻疹後の赤い湿疹について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2才1ヶ月の女児ですが、 6/6(金)朝食後に、お腹の広範囲で蕁麻疹が見られました。 そこからみるみる広がっていき足の付け根や太もも、膝裏、肘の内側も赤くなりました。(おしりや背中、腰は何もなかっま) お腹はボコっと盛り上がるような感じで、他は赤みが強かったくらいです。 1時間半後くらいに小児科を受診、蕁麻疹で間違いないとのこと。 食物アレルギーの可能性はゼロではないとの事で、念のためアレルギー検査をして結果待ちです。 朝食は食パン、レタス、トマト、バナナ、ヨーグルト、キウイソース、オレンジジュースでしたが、全て今までに何度も食べた事があります。 ※トマトはたまに口の周りが赤くなる事がありました。(10分もすれば赤みは消える) 3時間ほど経つとだいぶ赤みはひいていましたが、レボセチリジンを処方されたので飲み、夕方には全て綺麗に治りました。 また翌日見てみると、足の付け根や太もも、膝裏は同じような赤い湿疹が出ており、1日の中で出たりひいたりしている感じでした。 元々肌が弱く、丸くカサカサしている部分が多いのですが、この赤みは蕁麻疹やそれによる影響なのか、関係はない湿疹なのでしょうか? 痒み止めの薬はもらっていますが、気にしている様子はないので使っていません。 またレボセチリジンは飲み切った方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

妊娠糖尿病、太ももに湿疹または発疹 3週間前から

person 30代/女性 -

オーストラリア在住の臨月妊婦です。 長くなります。 つい三、四週間前から太ももの付け根に赤い湿疹が出来ました。 外側が赤く、内側は白く少しカサカサしているような感じです、今のところ痒くありません。 実はこの症状過去にも2回5年前と3年前に発症しています。その時はクリームを処方してもらい少しずつ良くなっていきました。ただ原因、又は処方箋のクリームを思い出せません。 更に、妊娠糖尿病になり先月の1月16日からインスリン注射を打っています。 その約1ヶ月前からメトフォーミン錠剤も飲んでいます。 先週こちらの病院で産婦人科の先生に、この湿疹は心配した方が良いかと聞いた所今はそこまで心配しなくていい、産後になんとかしましょうと言われましたが酷くなっている気がして少し心配です。 あと3日で計画分娩に入ります。 そこで、質問なんですが、 1.ワセリンを塗った方がいいですか?それとも、触らない方がいいですか? 2.薬局に薬を買いに行くべきでしょうか? 3. インスリン注射を打ったことによる薬疹の可能性はあるでしょうか? 4.又はこちらは夏で汗疹の一種だったりするのでしょうか? 5.赤ちゃんに影響はありますでしょうか? 長々とすみません。 写真だけから判断するのは、難しいかも知れませんがどうかよろしくお願いします。

2人の医師が回答

6歳 発熱と痒みのある発疹 喉の痛みはなし

person 10歳未満/男性 - 解決済み

6歳の男児ですが昨日より発熱し、同時に全身に湿疹が見られ、とても痒がっています。首の後ろ、背中、腕、脇、足の付け根、太ももと広範囲の発疹で細かい赤いプツプツが出ているところと、広範囲に赤い盛り上がりがある部分とがあります。 溶連菌を疑い本日休日診療に見せましたが、喉の痛みもないため溶連菌ぽくはなくアレルギー反応のようだとの事で薬を処方されました(アレロック錠剤) 帰宅後も発熱(最高38.1℃、37℃台が多い)とさらに発疹が広がっていました。 食物アレルギーは特にありませんが、公園で虫取りなどをするとたまに目が充血し痒がったりするので、何かのアレルギーですねと眼科で目薬を処方されたことはあります。 先週くらいから同様の目の症状もあり、目ヤニも多く出ていました。そして母親の私も目ヤニが出るようになり眼科を受診したところ細菌性の結膜炎でした(息子のとは関係ないのかもしれません。息子は未受診)。 こんなに発疹が出ているのが不安です。どのような可能性が考えられますでしょうか?やはりアレルギー反応でしょうか? そしてさきほどから弟も発熱(39℃)して、咳がひどい状況です。。

2人の医師が回答

6歳の子供、両足の皮膚の炎症?ついて

person 10歳未満/男性 -

6歳男の子ですが、本日のお風呂中に本人が初めて症状に気づいたようで、足にぶつぶつがある、との申告がありました。 確認すると、両足の足首から太もも上の足の付け根まで全体的に、接触性皮膚炎?かのようなかぶれとも湿疹ともとれる赤みとやや立体感のある凹凸があり、今まで比較的肌が強くトラブルはほとんどなかったため、原因が思いつかず。 最近はシャワーは一人で入り、保湿も顔や腕は親で対応しているのですが足は本人に任せていて、いつから現れた症状なのかが定かではなく… 今年から小学校に入学し、放課後は学童に通っているため、最近の暑さでかなり多く発汗をしており、また本人大変汗かきなため、汗とズボン(薄手で速乾性のある素材ですが、怪我や虫刺され予防のため薄いジャージのような軽さの長ズボンで登校しています)との接触による炎症に見えるのですが、画像のような赤みの場合どのような可能性が考えられますでしょうか。 最近変わったことといえば、学校で入学後初のプールの授業が2日前にスタートしたこと(普段からスイミング教室に通っていますが過去に皮膚トラブルはなし)、昨日に長ズボン着用ですが一瞬草むらに入ったこと、くらいでしょうか。 足以外も全身をチェックいたしましたが、同様の湿疹?かぶれ?は見当たりませんでした。 強い痒みなどは今まで訴えておらず、本日はシャワー中に初めて気づいたためか、少し痒い気もする、という程度には言っておりましたが、その後は特に痒み症状は出ていないようでした。 週末に症状変わらなければ皮膚科にはかかる予定ですが、急ぎ検査の必要があるかや、考えられる原因などご教授いただけますと幸いです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)