オーストラリア在住の臨月妊婦です。
長くなります。
つい三、四週間前から太ももの付け根に赤い湿疹が出来ました。
外側が赤く、内側は白く少しカサカサしているような感じです、今のところ痒くありません。
実はこの症状過去にも2回5年前と3年前に発症しています。その時はクリームを処方してもらい少しずつ良くなっていきました。ただ原因、又は処方箋のクリームを思い出せません。
更に、妊娠糖尿病になり先月の1月16日からインスリン注射を打っています。
その約1ヶ月前からメトフォーミン錠剤も飲んでいます。
先週こちらの病院で産婦人科の先生に、この湿疹は心配した方が良いかと聞いた所今はそこまで心配しなくていい、産後になんとかしましょうと言われましたが酷くなっている気がして少し心配です。
あと3日で計画分娩に入ります。
そこで、質問なんですが、
1.ワセリンを塗った方がいいですか?それとも、触らない方がいいですか?
2.薬局に薬を買いに行くべきでしょうか?
3. インスリン注射を打ったことによる薬疹の可能性はあるでしょうか?
4.又はこちらは夏で汗疹の一種だったりするのでしょうか?
5.赤ちゃんに影響はありますでしょうか?
長々とすみません。
写真だけから判断するのは、難しいかも知れませんがどうかよろしくお願いします。