妊娠おりものネバネバに該当するQ&A

検索結果:177 件

内診後の出血について

person 30代/女性 - 回答受付中

先日も質問させていただきました。 妊娠28週です。 5/14日におりものが多いことで内診を受け、5/15は日中なにもなく、深夜に鮮血まじりのおりものが出てそのあたりまでこちらでご相談させていただきました。 5/16朝になっても拭いたらピンク色の出血まじりのおりものがあったため、念のため産院にも確認したところ出血してからは診察をしていないので一応確認しますとのことで受診していただきました。 再度内診しピンクのものが見えるがさほど心配するものではなく、切迫兆候なし。 腹部エコーで胎盤も異常なしということを確認いただきました。 (おそらく内診由来でしょうとのこと。) 翌17日は朝に鮮血まじりのおりものが拭いたらありましたが、1日を通してピンク色のおりものがちょこちょこ出て夜には止まったように思っておりました。 しかしながら今日先ほどまたピンク〜鮮血気味のおりものが少し多めに出ました。 いずれも出方は拭いたらつく程度(よく生理がはじまったのかな、と思うくらいの量です)、出血もねばねばした感じです。 水、金曜日に内診をしたことで出ているのかと思っているのですが、数日続くことは普通なのでしょうか。 あと今朝は少し円靱帯痛のような下腹部の軽い痛みもありますが、切迫早産も胎盤剥離も否定されているため様子を見ていて大丈夫でしょうか。(次の健診は4日後です)

3人の医師が回答

妊娠38週 おしるしについて

person 20代/女性 -

妊娠38週4日の初産婦です。 継続するおしるし?についてです。 6日の16:00頃お腹の張りを感じた後ピンク色の出血が産院に連絡をし「恐らくおしるしでしょう。」ということで様子見となりました。「今後は張りや収まらない強い痛み、生理2日目の量の出血があったらまた連絡してください。」だけ言われました。 時間が経つと変化があり鮮血のネバネバした出血が1回ありその後はピンク色に戻りました。しかしその後トイレに行くたびに本当に極小量のピンク色のネバネバしたものが出続けています。元のおりものの色に戻りません。1時間ぐらい経ってから拭いた時にしか付かない状態です。 体の症状ですがだるさや断続的な張り、右下恥骨痛、腟内のツーンとした痛みは増えましたが間隔的な痛みや張りなどはまだ来ていない状態です。胎動カウントもまめに行っておりいつもと変わらずあります。 しかしおしるしとは何時間も続くものなのでしょうか?普通は1回出たらしばらく止まるものなのでは…?いくらあまりに少量といえどもこの出血はおしるしではないのではと不安になっています。 12時間経っても収まらない人もいるのでしょうか?私はこのまま様子見で大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)