妊娠お腹の張りおならに該当するQ&A

検索結果:63 件

妊娠6wのお腹の張り

person 30代/女性 -

もともと多嚢胞性卵巣で生理が来る月もあればない月もあり、もちろん生理周期はバラバラです。 今年に入り運動を開始した所周期はバラバラでしたが生理が毎月くるようになり、6月は生理がなく便秘から症状が始まり次に吐き気がきました。 血痰が出たので内科でレントゲンとCT撮ってしまい、あとになり妊娠に気付きました。 昨日産婦人科を受診。無事に胎嚢と胎芽を確認できました。ただ心拍確認はまだでした。生理周期がバラバラで5月にあった生理が何日に来たのかも覚えてなかったので、先生がおそらく6wくらいかなと言われました。 昨日まではお腹の張りはなかったのですが今日になってかなり張ってます 張りのみで痛みはありません。出血もなし。 ただ上の子を出産してかなり年数が経ち上の子を出産後、流産を3度経験してます。そのうちの2回が心拍確認ができたのに次の検診で止まってたという流産でした。 確か3度の流産のとき、お腹の張りと茶オリがあったかと思います。 今回はお腹の張りがあるのみです。 安静にしていても引っ張られるような張りとお腹の中で炭酸が弾けてるような張り感。 あとはオナラが頻繁にでます。 この張りは流産しそうな張りなんでしょうか? 先生からは心拍確認と確認できても過去に繋留流産しているから妊娠9週入るまでは週に1回来てほしいと言われてます。 張りが出たのが今日なので1週間先は長く感じ不安になりましたので質問しました。 まとまりがなくすいません。

2人の医師が回答

妊娠11週後半 お腹の張り

person 30代/女性 -

昨日、ちょっと気になるお腹の張り?がありました。 妊娠してから便秘に悩んでいましたが、ここ一週間は快便でガスが頻繁に出る感じです。 昨日の朝、便をした後、まだお腹に何か残っている感じ?ガスがたまっている感じ?が持続してなくならず、子宮の辺りが張っているようにも感じ横になり様子をみていました。しかし良くならずお腹が張ったままで午前中過ぎ、昼食後も変わらなかったので、子宮の張りだったら…と思い、1つ残っていたダクチルを飲んだらしばらくして少し落ち着いた感じがしました。 その後なんとなく午前に感じたお腹の張りが気になってしまいます。いつもならガスが溜まっていることが多くすぐにおならとして出て解消されます。 下腹部を触ったりしてみましたが、これが固いのか柔らかいのか、判断がつかず、そもそも子宮の張りなのか、ガスがたまっていたためなのか(その後便もガスもでませんでした)、わかりませんでした。 2週間前に受診した時は、胎のう周囲に出血がみられましたが「赤ちゃん大きくなってきたから吸収されると思う」と言われています。また、妊娠発覚時から左卵巣が腫れており、今も左下腹部が時々チクチク痛みます。 1、ダクチルを飲んでおさまった気がするというのは、やはり子宮の張りだったのでしょうか? 次回受診は来週なのですが、おさまらない張りははじめてで、出血も今どのような状態かわからない不安もあります。早めに受診した方が良いか迷っています。 2、お腹の違和感、膨満感を感じることがあるのですが、子宮の張りなのか腸からのものなのか、見分ける方法はありますか? どうぞよろしくお願いしますm(__)m

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)