妊娠お腹締め付けに該当するQ&A

検索結果:51 件

妊娠30週 下腹部の締め付けについて

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠30週で、昨日の検診では特に問題ないと言われています。 上の子の753で正装するためタイツを履いたのですが、マタニティーのタイツがなく、普通のタイツをお腹の下まで履いた状態で1日過ごしました。 座る時間も長かったため、下腹部にかなり食い込みがあり、夜家に帰ってタイツを脱いだら、帝王切開の手術跡のすぐ下ぐらいが、赤く凹んでおり、触ると皮膚が痛いほどでした。 お腹の下なので、多少は大丈夫だろうと思っていましたが、皮膚の凹み具合が予想以上に酷かったので、心配になり、こちらで質問させて頂きました。 昨日のエコーでは赤ちゃんの頭が下のほうにあり、続いて背骨がある状態と言われました。 日中は歩き回ったり忙しかったので、あまり胎動を感じず、落ち着いてからは普段通りの胎動があります。 1日の下腹部の締め付けにより、赤ちゃんが圧迫されて苦しくなる事はありますでしょうか? 下腹部の皮膚の食い込みによる凹みで、お腹の血流が悪くなったりして、赤ちゃんに栄養が行かず、赤ちゃんが苦しくなったり、なにか障害が残ったりする事はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

妊娠中の空気圧マッサージ機の使用について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠18週のマタニティです。 むくみがひどいので、 某メーカーの、空気圧でむくみをとるマッサージ機を使用しています。 使用頻度は週1回程度で、 妊娠前から家にあったものです。 妊娠初期は使用していても何も気にならなかったのですが、 妊娠18週で 今日使ったところ、使用してる最中、 太もも真ん中あたりにベルトを巻いているのですが、締め付けがいつもよりだいぶキツく感じるようになり、 同時に、お腹が苦しく、張ってしまったので、ふくらはぎ以下の使用に切り替えたのですが、まだ張っており、時々チクッとした痛みも今あり、だんだん怖くなってしまいました。 空気圧で、血流はよくなると認識していましたが、 赤ちゃんが大きくなって 太ももと20cmから30cm程度しか離れてないので呼吸が苦しくなってしまったのでしょうか。 ネットでは妊娠後期に使用していた人も多数いるように見受けられましたが(メーカーからは、安全の保証がとれてないからだと思いますが、使用はお控えくださいになってます) 足への圧力で、血流が阻害され赤ちゃんに脳障害などおきないか心配です。。。 もう使用は控えようと思いますが、 赤ちゃんへの影響があるか、教えてください。

2人の医師が回答

妊娠中 お腹の湿疹について(画像あり)

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠14週、初産の妊婦です。 妊娠前から、下着の締め付け部分や、汗をかいた部分に湿疹が出る体質で、その度にアンテベート等のステロイド塗布薬で症状を抑え、治してきました。 妊娠してからお腹に湿疹が出たのですが、自己判断でステロイドを塗るのはやめて、冷却と保湿だけで治そうと試みましたが、あまりに痒く、みるみる広がってしまいました。 近所の皮膚科では、「ニキビ」と診断され、アクアチムクリームを処方されましたが、塗ると更に痒みが増す感じがあり、結局2週間塗っても改善は見られませんでした。(引越して初めて受診した皮膚科でした。受診したのは2月中旬で、アクアチムクリームが切れてからは何も塗っていません) 聞きたいことは以下の点です ・そもそもこれはニキビなのでしょうか。(ニキビだからステロイドを塗ると悪化すると言われたのですが、今まで同じような湿疹が出た時はステロイドで治ってきたので、疑問に思いました) ・妊娠中でも、安心して塗れるステロイド外用薬はありますか?また、どのくらいの量で胎児に影響が出てしまうのでしょうか。痒くて毎日辛いので、出来れば早く炎症を抑えたいと考えていますが、強い薬を使うことには抵抗を感じてしまいます。 お忙しい中と存じますが、アドバイスを頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

産婦人科の先生へ妊娠中の車事故

person 20代/女性 -

現在妊娠13週です。 車をさっき運転してスーパーの駐車場から道路に出るために徐行ぐらいのスピードで右折した時に内まわり過ぎてよけきれず運転席側の後輪の上ぐらいにポールか壁に衝突をしてしまいました。 ボンと音は大きかったですが、私自身はあたっちゃったと思いびっくりしてお腹の衝撃とかまで気がまわらなかったのですが、シートベルトもしていたし、急ブレーキもほとんどせずボンとおとなりながらも進んでいました。そのまま帰って車を見たら運転側の後輪上のくるまの車体に凹みはないのですが、当たった物の塗料がこすったように付着していました。 びっくりして記憶もあいまいですが、強い衝撃もなくお腹がシートベルトで締め付けも強打したようなこともなかったと思います。多少揺れはあったとは思います。昨日受診したばかりでその前も5日前に受診したので、今日も受診したら超音波やりすぎで心配だし。自宅で様子をみて4週間後に受診をしようと思うのですが、問題ないでしょうか? 出血お腹の張りはありません、お腹の痛みはもともと神経質で気になることがあるとストレスでチクチクするようなかんじはありますが、いつもと同じような痛みで痛いというほどのものではないです。 車でポールや壁に徐行スピードでぶつかっても胎児に脳や障害や奇形などの影響は出ないでしょうか?このまま体調に変化がなければ受診せず4週間後の受診でいいでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)