現在、妊娠24週と4日です。
安定期に入る頃までつわりがひどく、食べては吐いてを繰り返していました。つわりも治り、食欲も出てきたと思っていた頃、食後の胃のもたれ?むかつき?が始まり、初期の頃のつわりとはまた別の症状が出てきました。食事量も少し食べただけで圧迫感を感じ食べれなくなり、気持ち悪くなり1日1回は嘔吐する感じです。
それと同時に、動悸や脈が飛ぶような感覚があったため内科を受診し、血糖値、血圧、心電図、心エコーの検査を受け、どれも異常なしでした。
全て、妊娠によるものだと言われました。
食事量の減少(すぐお腹いっぱいになって食べれない)、食後の気持ち悪さはいまだに続いていて、少し心配しています。また、1人目の時はなかった体の疲れやすさや脱力感もひどく1週間まともに仕事ができない状態です。
色々調べているうちに、スキルス胃がんの症状(吐き気、食欲不振、嘔吐、疲れやすくなる、息切れ、めまい、小太りの女性に多い)にそのまま当てはまっていて、そこも心配になっています。体重減少や胃痛はありません。
この症状がどのようなものなのか、教えていただきたいです。よろしくお願いします。