検索結果:1,772 件
現在妊娠5週です。 昨晩、洗面台の上をキッチン用塩素系漂白剤で掃除した後、クエン酸スプレーで掃除しました。 洗い流し、から雑巾で拭き取ってから拭きかけたつもりでしたが、クエン酸噴射すぐに目と喉がピリピリして中断しました。 その際、特に臭いは感じませんでした。 その後マスクをして戻りましたが、刺激を感じたのは拭きかけたすぐのみでした。 クエン酸スプレーに、目や鼻がピリピリする作用はあるんでしょうか? もしかして洗面台の排水溝に流した塩素と混ざってしまったのかと思い、不安です。 もし吸ってしまった場合、胎児に何か影響はありますか? 大事な時期に、このような行動をしてしまったことを、大変後悔しております。
5人の医師が回答
私は現在妊娠22週目です 塩素ガス発生の疑いで質問します 下の子が布団のシーツの上に嘔吐しました その際、ウィルス細菌除去スプレー(エタノール製剤)を嘔吐物に噴射しキッチンペーパーで拭き取りました 布団にはアルコールが染み込んでいました その後、乾いていない状態のままキッチンペーパーを敷いて台所用塩素系漂白剤を上から染み込むほど噴射しました 染み込ませて拭き取ろうと思い台所用塩素系漂白剤使用後は5分ほど放置しました マスクを使用していましたが急に目が痛くなったので、ハッと思い塩素ガスの発生に気づきました 嘔吐があった場所の真横では上の子が寝ています 30分ほど換気を行いました 1 この条件下で塩素ガスは発生するのか 2 妊婦が塩素ガスを吸ってしまい目にも症状が出た場合、胎児に影響はあるのか 3 換気後の部屋には、まだ塩素ガスがまだ残っているのか(寝室での出来事なので寝るのが不安) 4 真横で寝ている上の子は大丈夫なのか(朝目を覚まさなかったらと思うと不安)
2人の医師が回答
妊娠25wです 本日車を運転していたら渋滞にハマり 前のトラックの排気ガスを20分ほど浴びました 何を思ったのか、換気をしないと!!! と思い、逆に窓を開けてしまって、とにかくずっと白くて臭い煙を浴びてしまいました 排気ガスを1度吸い込んだと思った時に、 すぐにマスクは着用しましたが、 その後20分ほどトラックはずっと前にいて、何度も白い煙を出しては浴びてを繰り返してしまいました。。 胎児に悪影響はありますか? また、浴びてしまったのは戻せないですが 短時間に何度もガスを浴びてしまった場合、 対処方法等はないですよね‥??? 今後は窓を閉め、極力浴びないように徹します。。。 おいそがしい中すみませんが、ご教示お願いいたします
4人の医師が回答
ガスの充満による腹痛等(妊娠中14週)が生じています。 妊娠中にガスが溜まりやすいのは承知しておりますが、ガスがでずに充満をしておりとても苦しいです。 ガスが充満してお腹が張りすぎています。 マグネシウムなどの処方されたものは飲んだりもしてますが、それでも効かないこともあります。 様々なサイトにおいて、ガスがでやすいポーズ等は拝見していますが、医師の先生方にアドバイスをいただきたく質問をさせていただきました。 体内を温めた方がよいのか、冷たい牛乳を飲むとよいなど、情報も正確に判断しかねています。 少しでもこの方法を試してみたらというものでも結構ですので、何卒よろしくお願いいたします。
妊娠31週ですが、お腹がよくはります。(1時間に複数回) もともと便秘気味なのですが、最近はガスがとても溜まっていて、排便は少量出る程度です。ただ食べる量は少なくなっています。 お腹が張ることも多く、便もいきまないと出ないため、以前処方された酸化マグネシウムを継続して飲もうと思うのですが胎児に問題はないでしょうか? 前回の検診でお腹の張りについては現状問題ないが、偏頭痛の際カロナールはできるだけ飲まない方がいいと言われたため少し不安になっています。 現在は貧血で鉄剤を飲んでいます。
現在妊娠初期です。 キッチンの掃除をしていた時に塩素系漂白剤を使用したのですが、使用中に横で食器用洗剤を使いました。その漂白剤は酸性と混ぜると塩素ガスが発生して良くないとあり、食器用洗剤は中性だろうと思い込んでいたのですが、後々みてみると弱酸性でした。 言われてみれば、いつもより匂いがキツイなという気もして、塩素ガスが出ていたのではと心配しています。 その後の体調等は特に変化ありませんでした。 妊娠中に塩素ガスを吸ってしまったとして、胎児にどの程度影響があるのでしょうか?
(1畳ないくらいの)狭い玄関から突然シューっとガスの音がして行くと、傘が倒れた拍子に下にあったピレスロイド系の殺虫剤スプレーのガス抜きキャップにあたり持続的にスプレーが(10秒くらい)噴射されており、玄関が白くもやっていました。 すぐにスプレーを止めて玄関を開けて、近くのキッチンの換気扇を回しましたが、それをするのに必死で普通に呼吸していました。時間にして10秒くらいだったと思います。 現在、特に症状とかは無いですが妊娠34週0日であるため赤ちゃんへの影響が心配です。 妊娠後期に入り赤ちゃんが無事産まれか色々不安ばかりの時にこのような事があり心配で…今回こちらに相談させて頂きました。 殺虫スプレー 主の成分 ピレスロイド(ビフェントリン、d-T80- フタルスリン)、インパラフィン、LPガス、その他2成分と記載ありました。
妊娠検査薬で陽性がでました。 妊娠していたら5週目です。 産婦人科には来週くるよういわれました。 5週目はいったくらいからずっと腹痛があります。 張るような、おもいきり引っ張られてるような、鉛玉がお腹にはいってしまったような腹痛です。 排尿時のツキーんとした痛みもあります。 膀胱炎ではないです。 帝王切開後から、排卵期や生理前によくある症状です。 お腹が痛いほどはり、腸が固まって動かなくなったみたいになります。 ガスや便が通過しにくいのか、ガスがなかなかでず便は細くて柔らかいのが何回にもわけてでます。 だからすっきりしません。 ヨーグルトを1日6個食べてもお腹はびくともしません。 膀胱、子宮、腹壁の癒着が関係あるからでしょうか? このお腹の違和感は来週まで放置してもいいですか?
1人の医師が回答
お世話になっております。 先程、カセットコンロの火をつけたところ、一気に点火し、近くにあったラップに燃え移ってしまい、一部が焦げてしまいました。ガスのような匂いがしたので、窓を開け、換気をしましたが、ガスを吸ってしまっています。ラップが溶けるとダイオキシンが発生するようですが、10ヶ月の子どもに授乳して大丈夫でしょうか?また、子どもへの影響はありますか?また、昨日、第二子希望をしているため行為をしました。排卵日がおそらく昨日だったのですが、こちらも妊娠していたら、赤ちゃんへの影響(障がいや奇形など)はありますでしょうか? お忙しいとは思いますが、お返事頂けますと大変助かります。 よろしくお願い致します。 (乳幼児/女性) 質問者
ここ数日、おならをするとオレンジ色の液体がお尻から出て、パンツに付いています。。排便後もトイレットペーパーで拭くとオレンジ色の液体が付き、便器にもたくさん垂れていました。 現在妊娠14週なのですが、妊娠前からお腹の調子は悪く、妊娠してから更に悪化し、便秘気味だったり、ガスだまりが酷いです。 整腸剤は飲んでいるのですが改善せず、、 5月に胃カメラ大腸カメラをして問題なかったので、器質的な問題はないのではと思います。 このオレンジ色の液体は腸液でしょうか。問題ないものなのでしょうか。
11人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1772
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー