妊娠コルセットヘルニアに該当するQ&A

検索結果:29 件

腰痛

person 30代/女性 -

先日腰痛で相談させて頂いたんですが治る気配は無く昨日痛みが酷く歩くのがやっとだったので今日別の整形外科に受診してきました。 今日は歩けない程ではないですが歩く度に針を刺すような痛みがあります。 仰向けになり右足をあげたら左の骨盤の後ろあたりに電気が走ったような痛みがありました。 お尻の付け根から太股の後ろ辺りも突っ張った感があり、結果は椎間板ヘルニアの疑いが極めて強いとの事でした。仕事ができる状態の体ではないと…。今日MRIは撮れなかったので来週の金曜にMRIを撮ります。 椎間板ヘルニアって痛みが日によって違う事がありますか? 前の病院では圧迫骨折と言われてたので…どちらを信じればいぃのか…。 歩くのが辛いくらい痛い時と痛いけどまぁ我慢出来る範囲内だったりまちまちです。 レントゲンでは異常はありませんでした。 椎間板ヘルニアって手術しなくても治るものなんでしょうか? 今不妊外来に通っており来週の金曜の朝検査薬をして反応が無ければMRIを。陽性なら中止だと言われました。 椎間板ヘルニアの状態でも妊娠していれば妊娠の継続は可能ですか? コルセット…帝王切開の傷が痛くて出来ません… 母に言ったら気功で治せるのに病院通って…お金がもったいない。と言われました…母はかなり依存しています。気功って医学的に認められた治療なんでしょうか? 私には宗教のようにしかおもえなくて… 質問ばかりでスミマセン。返事を頂けたらとおもいます…

1人の医師が回答

産後の左臀部痛がつらいです

person 20代/女性 -

現在生後6ヶ月の娘の子育て中です。 妊娠中から左臀部痛があらわれました。 もともと腰痛もあり、腰痛と共に左臀部痛もだんだんと悪化、産後歩くのもやっと、子育てや家事がつらい状態になり、近所の整形外科クリニックを受診しました。 レントゲンで腰椎と仙骨の間が狭くなっておりヘルニアの可能性があると診断されました。 リハビリにも通うことをすすめられましたが子供かいるため通えずコルセットで対応していました。 産後整体やヨガで骨盤を整え、筋力をつけ、よくなったように感じていたのですが、よく歩いた日や、だっこが長かった日は左臀部痛により眠れなくなることも。。。産後にあったしびれはなくなりました。 今後、子供はどんどん重くなりますし、2人目の妊娠も考えています。 腰痛なんて湿布とコルセットで対応するしかないと思い、病院に行っても仕方ないかな思っているのですが、 MRIのある病院でしっかり診断してもらうべきか、何か対応してもらえるものか、またこの痛みは座骨神経なのか、肉離れという可能性はあるのか(だんだんと痛みの感じが変わっているような。。。筋肉が痛いという感覚があります)教えていただきたいです。 とにかく、腰痛より左臀部痛がしんどいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)