妊娠ジェルネイルに該当するQ&A

検索結果:70 件

生後2ヶ月 ジェルネイルについて

person 20代/女性 -

生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 妊娠前から自宅にてネイルサロンをしておりました。 今回ジェルネイルを再開するにあたって害が出ないか心配なためご質問させて頂きます。 1ヶ月10~15人施術予定です。 子供がいながらの施術になる予定ですが 施術部屋と赤ちゃんのいる部屋は別々です。 (キッチンの奥の部屋がネイル専用、赤ちゃんはリビング)赤ちゃんはベビーモニターで観察予定。 ダストがとても心配だったので部屋を分けて集塵機は吸い込みのいい掃除機に変更します。 アセトンは使わないです。空気清浄機がリビングに設置してあります。 もし泣いた場合はエプロンをつけて施術予定なのでエプロンを脱いでしっかり払った上で抱っこ予定です。まずはできるだけエプロンにつかないよう吸い込みのいい掃除機で対策するつもりです。ダストが付きにくい素材の服を仕事用にするのも検討しています。 この場合赤ちゃんへの影響は大丈夫なのでしょうか? ダストがリビングまで行ってしまう影響、抱っこの際に吸ってしまうダストの影響はありますか? また、サンプルなどを作る上で同じ部屋に居させるのは危険ですか? サンプルなのでダストが飛ぶことはなく赤ちゃんがジェルネイルを触ることもありません。アセトンも使いませんがジェルネイルの匂い?が心配です。 教えていただけると幸いです。

7人の医師が回答

妊娠初期、手荒れの薬についてです。

person 20代/女性 -

不妊治療、妊娠2ヶ月です。 2週間前ぐらいから右手親指だけ乾燥して 皮が剥けています。 お風呂あがりなど豆が破れてる感じで 皮が剥けていきます。 第一関節ぐらいまで剥けています。 かゆみなどはありません。 最近は市販のボディクリームを塗っていましたが改善しなかった為、市販の第2類医薬品、ヘパリン類似物質0.3g配合と記載されたハンドクリームタイプを塗っています。 体調が悪く、皮膚科にはまだ行けてなく 1日に5.6回こちらを塗っています。 (手を洗ったあとなど) 塗り始めて3日目にしてやっと皮が剥ける感じがなくなり落ち着きました。 毎日膣錠を1日3粒入れているのですが 一応こちらを塗った指も含め石鹸で洗った上に膣錠を入れておりますが ふとしたときに心配になります。 こちらをきちんと落としきれずに膣錠を入れていた場合など少なからず膣錠にもこのハンドクリームの成分がついたまま入れてしまっていたらと思うとこわくなりました。 また、この手荒れがアレルギーだった場合 妊娠中のアレルギーなど赤ちゃんに影響ありますか? (ジェルネイルを取ってから症状が治った気がして、ジェルアレルギーだった場合など、、、) ネットで検索すると怖いことばかりしか出てこなくて落ち込んでます。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)