現在妊娠10週です。
1ヶ月ほど前、妊娠がわかったタイミングでしたがつわりがひどく、お寿司なら食べられそうと思い、家族で回転寿司チェーンに行きました。水銀やアニサキスに気をつけ、ウニやコイワシ、カキフライ、つぶ貝を食べ、その後は何も症状なく過ごしていたのですが、昨晩急に強烈な腹痛に襲われ、お腹を下してしまいました。同じタイミングで夫もお腹を下しており、直近の食事を振り返ったのですが、夫が多忙のため、同じ食事内容は一昨日食べたハマチの照り焼きくらいで、かなり火を倒していたので心当たりがありません。
そのため、私の中で1ヶ月前に食べたお寿司のリステリア菌感染が頭をよぎり、心配になり相談させていただきました。
腹痛は一過性もので、発熱、悪寒、嘔吐など他の症状は夫婦共にありません。この場合、リステリア菌感染の可能性はあるのでしょうか?また万が一、この週数で感染していた場合、胎児への影響はあるのでしょうか?母胎が無症状でも感染して胎児が髄膜炎になることがあると聞き、心配です。