精神的な内容に関する質問です。
ここ2年程誰かと連絡を取ることや会うことが非常に辛く思えてしまいます。
4年前と2年前は不妊治療をしており、妊娠報告をされることへの恐怖から連絡を取らなくなったりSNSを消してしまう等、明確な理由がありました。
しかし目標だった2人目を妊娠してからも人からの連絡が自分の心をなにか揺さぶるような内容だったらと思ってしまいLINEの通知が怖くなりました。
自分が話す事で相手を傷つけてしまうかもと思うと妊娠したことも子供の話も誰にも話す気になれません。
子供以外でも私が言った言葉で相手に嫌な思いをさせたかな?なんて事言ってしまったんだろう。最低だ。と少し他人と話すだけで自分を責め続けてしまいます。
特に妹、実父、叔母など親族からの連絡が一番怖いです。
誰とも関わらずに夫と子供たちだけで遠い国に行って生活したいとも思ってしまいます。(親の介護もありむずかしいですが)
5年ほど前までは仲間とワイワイするのが大好きで常に友達と連絡を取っていないと不安なくらい人との関わりが好きでした。
不妊治療や妊娠出産を経てここまで性格が変わってしまうこともあるんでしょうか。また死へ対する不安感も強く、身近な人の死の瞬間を思い出しては自分がそうなる日を想像しておかしくなりそうです。
毎日家に引きこもって他人からの連絡に脅え、死の恐怖と戦いながらこの先も生きていかなくてはいけないのかと思うと未来が見えません。
こういう場合どこに行けば相談に乗ってもらえたり、必要によっては治療してもらえるのでしょうか。
だれでもそう言う時があるから、、と取り合って貰えないでしょうか?
夢だった2人目を無事出産し夫も育休中、住む家も食べるものもあり充分幸せなはずなのにそう感じられないことが悲しいです。