検索結果:110 件
妊娠12週です。前回子宮頚管ポリープのことで質問させてもらいましたが、出血が続いているということと、ポリープが大きくなっているということで切除しました。切除後感染をおこす可能性も少なからずあるということでフロモックスを3日分いただきました。
1人の医師が回答
ただ今妊娠18wで8wから子宮頸管ポリープの診断を受けています。 8wに一度生理並みの出血をして、17wに生理5日くらいの、8wの時ほどではないですが2回程出血しております。 主治医には子宮の入り口にポリープがあるので取るのは危険なので出産ま...
2人の医師が回答
妊娠が分かった時に、子宮頚管ポリープがあるのが分かり、ずっと出血しています。担当の医師は、出産が終わってからポリープ切除をするので、妊娠中は出血は仕方ないとの事ですが、ここ最近、出血の量が増えて、大きなレバーの...
6月4日、11w2dの妊婦健診で、子宮頚管にポリープが見つかり、その場で切除してもらいました。(ポリープの出血は今までなし) その際、服薬はもらっていません。 それから、1週間たっても茶オリ、出血が1日5~6回ほど続いています。 (量は少量です) 二日前に...
いつもお世話になっております。 第二子妊娠中で、現在14週です。 妊娠5-6週で2度ほど少量の出血を経験しておりますが、血腫の指摘もなく原因ははっきりしていませんでした。 その後の子宮頸がん検診(陰性でした)の際に子宮頚管ポリープを指摘されました。 ...
妊娠17週0日の日、排便時に頑張りすぎてしまい、おりものに鮮血が混じりました。 その後、出血はすぐに止まったのですが、念のためいつもの病院にかかったところ、子宮頚管に小豆より少し小さいポリープがあり、そこから出血していたことが分かりました。 ただし、根本が太い...
3人の医師が回答
妊娠中です。 17週0日で出血し、子宮頚管ポリープが見つかり、消毒をしてもらいました。 18週0日、外陰部が痒いのと、白いおりものが気になって午前中に受診。カンジダ腟炎との診断。オキナゾール600膣錠を入れてもらいましたが、翌日夜に塊のまま薬...
妊娠29週の妊婦なのですが、2点質問させていただきます。 1.以前出血があり病院で診察したところ小豆台くらいの子宮頚管ポリープが出来ているからそこからの出血だろうとの事でした。出産のときに取れるだろうとのことであまり心配してなかったのですが、そ...
7週稽留流産と診察され、 そうは式ではなく、吸引での流産手術と同時に、 手術を行うのなら一緒に、と、私の希望ですでに妊娠中にあった親指の第一関節大の子宮頚管ポリープも切除しました。 1日の入院で、現在退院して2日経ち、特に食事や行動制限など言われていなか...
9週目頃から毎日おりものシートに収まり30分から1時間程で収まる出血が1日に2.3回続いています。2×2センチの平べったいポリープがあり、そこからの出血との事でした。大きく、リスクも高いため様子見と言われたのですが、このままにしていると流産や感染症のリスクはどれく...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 110
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー