現在妊娠8ヶ月です。3ヶ月前咳の症状で始まり、今では痰がずっと出続けてる状態です。2ヶ月前から鼻水の量が増えて鼻詰まりはないです。咳は痰が気になって出るので、日中も痰を気にして特に夜が咳き込んで寝れない時間があり辛いです。
産婦人科では漢方薬(小青竜湯)を処方され1週間治らなければ内科に行ってみてと言われました。内科受診すると漢方薬(小青竜湯と半夏厚朴湯)2つを処方されましたが1ヶ月くらい飲んでも変わる感じはなく、薬局の方に副鼻腔炎とかではないかと耳鼻科を勧められました。耳鼻科で症状を伝えると、出せる薬も限られるのでと点鼻薬の少量使用を指示されました。(2種類同時に飲んでいる漢方薬も必ずしも安全ではないと言われました…)現在、点鼻薬のみ使用してますが特に変化はないです。何を信じていいかも分からず、このままお産を迎えることになるのかと不安が募る毎日です。
症状の改善方法やアドバイスがあれば知りたいです。