現在妊娠7週に入ったところなのですが、妊活中から使用しているサプリと漢方について質問させていただきたいです。
1.葉酸
2.ビタミンD
3.亜鉛
4.ヘム鉄
5.プロバイオティクス
6.ラクトフェリン(錠剤)
7.ラクトフェリン(膣錠)
8.当帰芍薬散
5~7は、子宮内フローラ検査でラクトバチルスがゼロだったために使用し、その後99%になりましたが念のために続けていました。
あと半月分ほど残っているのですが、買い足したほうがいいのか迷っています。
5、6は腸内環境の改善にも繋がったように思うため妊娠後も続けようと思ったのですが、妊娠後の便秘には効果を感じなくなってしまいました…
8の当帰芍薬散は、病院の先生には「やめてもいいと思うけど飲んだほうが体の調子がいいようであれば」といわれましたが、飲んでいないときの変化が自分では分からないため迷っています。
葉酸は必要だと思うのですが、他のものも今後も続けたほうがいいのでしょうか。
続ける場合はいつまで必要でしょうか。
長くなってしまいましたが、アドバイスなどいただけましたら幸いです。