今妊娠5ヶ月に入ったところです。
1、2週間前から寝ていると手の甲側の手首に激痛があります。特に左だけで、右も少しなる時はありますが殆どなりません。
激痛で起きるのか、起きたら激痛なのかは分かりませんが、痛くて手首をどちらにも動かせない程です。指自体は痛くないですが、握るのは痛いです。
10分から15分すると普段通り動かせるようになり、痛みも殆どなくなりますが、思いっきり曲げると普段でも痛いです。
でも寝ている時毎回という事はなく、また朝昼夜も決まってなくて寝始めて1時間程でなったり、全くならない日もあるし、昼寝をしてなる時もあります。
腫れ等見た目には何もありません。
産婦人科では浮腫のせいかなと言われましたが、こんなに激痛になる事もあるのでしょうか。
確かに指輪が入らない時があるので少し浮腫んでいるのかもしれないです。
整形外科にも行った方がいいのでしょうか。