妊娠中くしゃみおりものに該当するQ&A

検索結果:37 件

約産後2ヶ月になり発熱

person 30代/女性 - 解決済み

今年の6月に出産。産後2ヶ月になる直前から37~38度の発熱が3日続いています。 産後1ヶ月検診で子宮の戻りが悪いと収縮剤を追加され鮮血が薬飲んでいる間は多量にあり。薬なくなり飲まなくなると黄色おりものあり。 再診し内診し問題ないと言われました。 その4日後から出血あり。6日間あり生理のような感じでした。 授乳はほぼミルク、たまに母乳あげていました。出血があったその期間はほぼ母乳あげず。最後に母乳をあげたのは生理が終わった発熱の2日前。 胸のハリや痛みはとくになし。産後直後に副乳が腫れて熱を持って痛かったですがいまはとくになし。ただ搾乳器で絞っても全然出なくなってました。発熱中はほぼ水分やスイカのみ。 まだ里帰り中で外出もしてないのでコロナではないと思います。里帰り中ですが、夜は赤ちゃん寝ず一人で対応して寝不足。 実母が暑がりでクーラーがきいた中で生活してます。 寒くて頭痛がしたりはありましたが、熱以外は喉や関節の痛み、くしゃみ、せきはありません。 妊娠中にもらっていたアセトアミノフェンを1日2回のんでます。冷やせば8度以上にはならず7度5分くらいです。 熱は高くはないし、微熱程度なので病院いくのも悩み。ただ熱がでて3日も続いたことがないるので気になってしまっています。 受診した方がいいのか、受診するのは産婦人科がいいのか。どうしたらいいでしょうか?

1人の医師が回答

破水なのか尿もれなのかわからない

person 30代/女性 -

妊娠37週0日です。 昨日の夕方、くしゃみと共に多めの尿もれがありました。尿もれだと思い、その後上の子と一緒にお風呂に入っています。今日の朝、寝起きでトイレに行くと3滴程尿かおりものかパンツに染みがついていました。 最近、午前中は黄色みがかったペタペタした感じのおりものが多いのですが、今日はほとんどそれがなく、排泄の後にトイレットペーパーで拭くと、いつもと同じような黄色みがかったおりもののようなものがつく程度です。また、午前中にもくしゃみと同時に少量と、立ち上がるときにも少量の尿もれが出ています。その他は何か出るような感覚はないのですが、トイレが近く間に合わなくて少し尿もれをしてしまうことはたまにあったのですが、くしゃみや立ち上がるときに予期せず尿もれが続くことはなかったので、もしかしたら高位破水なのかなと不安になってきました。この場合破水の可能性はありますでしょうか。 また、お昼頃、トイレに行くといつものような黄色みががったおりものらしきものがパンツに少しついていたのですが、破水しているときにおりものは出るのでしょうか。 次の健診が5日後なのですが、この後何か出るような感覚がなければそれまで待っていても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)