妊娠中くしゃみ止まらないに該当するQ&A

検索結果:67 件

破水と尿もれの見分け

person 30代/女性 -

39w2d二人目妊娠中です。 尿量が減り浮腫がひどくなって1ヶ月以上です。 尿の色が凄く濃く、トイレットペーパーでふくと濃い黄色?オレンジ?になるほどです。 そのせいか?尿もれなのかオリモノなのか日々の生活のなかでショーツがすぐ茶色っぽく汚れが残ります。 オリモノシートはかぶれたり臭いが気になるため使用しておりません。 妊娠前から下着は汚れやすい方ではあります。 今日の夕方くしゃみをした瞬間結構な量の何かが出ました。 今までなら尿もれだろうとすぐ思うのですが、予定日間近のため破水でないかと少し心配です。 一人目もちょうど今のように夏だったため汗や尿もれ、オリモノなどがひどく何度か破水が心配で受診していました。 予定日にお昼寝から目を覚ますとダラダラと流れてきて止まらなかった為これが本当の破水だ!とわかったのですが… 今回は夕方に漏れてからダラダラと流れる感覚はありません。 ただ、いつも下着がよごれるのは既に破水していて羊水が感染しているからではないかと不安になりました。 土曜日に検診でしたが、そういったことは何も話してこなかったので… 今ダラダラと流れているわけでなかったら大丈夫でしょうか? 次の検診はまた土曜日です。

2人の医師が回答

今日は両鼻から…月1ペースで就寝中に鼻血が出ます

person 10歳未満/男性 -

6歳(年長)男 約115cm20kg弱です。 今まで鼻血を出したことはなかったのですが 今年5月に初めて鼻血を出しました。 夜中に鼻血だ!と飛び起きた時には ポタポタ垂れるほどで布団やカーペットに血が垂れました。 昔に病院で鼻血の止血方法を教えていただいたので、下を向かせて鼻を押さえて最後5分くらい冷やして15分程度でおさまりました。 6月にも同じように1回鼻血を出し同じくらいで止まり 7月は冷やした為か比較的早くとまり 今日は就寝中に片方からまたポタポタ垂れるほどで10分程度で薄まってきたなと思ったら、今度は反対側からも出血し始めてどろっとした血の塊が出て、押さえて冷やして10分ほどで止まりました。 拭くと鼻水に血が混じってピンクみたいな状態がそのあともありましたが、就寝しました。 どの日も発熱や体調不良はありませんが、ただくしゃみが続いている日前後に起きている気がします。 (先日帰省のためコロナの抗原検査もしましたが陰性でした) 軽いですがアトピー性皮膚炎で、赤ちゃんの頃は食物アレルギーもあり、最近目も痒いと言うことも多く、両親花粉症なので、アレルギー性鼻炎や花粉症もあるのかなと思っていますが、調べていないので分かりません。 上の娘は一度も鼻血を出したことがなく、私自信妊娠中以外に鼻血を出したことがありません。 鼻血=白血病など怖い病気、、と思ってしまいとても不安です。 先生たちの見解を教えてください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

猫からの感染症について

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 今回も宜しくお願いします。 主人の実家は猫が20匹以上います。 そこへ今年の夏も帰郷しなければなりません。 今年の2月に出産し今回のお盆は初めて子供を連れてく事になります。 昨年夏は妊娠中でしたが義理祖母の新盆というのもあり猫を完全に入れない部屋を用意するという約束で帰りました。 でも風呂脱衣場は猫だらけでパジャマにオシッコもありましたし、 猫がいない部屋でくつろいでもそこをでれば台所や廊下では足元に何匹もいる状態。 タオルも毎回持参して行きますが用意され断る事が出来ず 使用すれば洗濯後のタオルも猫の毛だらけ… これからは私が我慢すれば良いという問題ではないですし子供を守ってやれるのは私だけですし(>_<) 心配点をまとめます↓ 1.生後半年の子供を連れてく事。 2.猫達は外にも出している。 3.予防接種などは一切受けてない。 4.部屋全体の匂いがひどい。 5.主人は実家についた途端、目は真っ赤、鼻水&クシャミが止まらなくなる。 ↑これについては猫アレルギーだけでなく、2Fの主人の部屋も久々に行くためエアコンホコリ等もあると思います。 猫から子供を守ったところで安心とは言えなく、あげればキリがありません。 どうしても行くのが嫌です。これを機に本気で猫の飼い方を見直して欲しい為、子供への猫の感染症等を知り的確に危険性を伝えたいので詳しく感染症等の危険性を教えて下さい(>_<) 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

一週間前辺りからくしゃみだけ

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊娠15週2日の妊婦です。一週間前からくしゃみ、鼻水が止まりません。もともと花粉症で目が痒くなり、くしゃみをよくしていましたが、この時期あたりにはだいたい落ち着いています。しかしここ一週間前辺りからくしゃみと鼻水だけが出てきます。夜中トイレに目を覚ましてトイレに行くときや戻ってくるときには必ずくしゃみが出て、一度出るとどんなにくしゃみをしてもしばらくはなの中がムズムズしてくしゃみが止まらなくなります。また仕事のときもトイレに移動するときに必ずムズムズしてくしゃみが出てきます。突然ムズムズしてくしゃみが出てきます。鼻水も粘りのある透明の鼻水が止まりません。サラサラの鼻水も出てくるときがあります。 最初は風邪かと思ったのですが、鼻水が緑色になるようすもなく、ホコリかと思い、掃除をしてマスクをかけてもよくなる様子もなく、産婦人科で処方して頂いた点鼻薬を使用してもよくなるようすがなく、鼻うがいも試しましたが、余計ムズムズしてくしゃみが出てきました。 また娘が一昨日前から鼻水、咳がでており、そのせいか私自身も昨日の夜から咳まで出るようになり喉がすごく痛くなってしまいました。 くしゃみの原因は何が考えられますか?また胎児に影響する可能性も考えられますか? 病院は内科と耳鼻科、アレルギー科、どこを受診すべきでしょうか? 返信宜しくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)