検索結果:19 件
現在36週の妊婦です。 本日イタリアンレストランでティラミスを食べてしまいました。 妊娠中はリステリア菌が危険ということを知っていたのですが、友人同士の食事でつい食べてしまいました。 しかし帰ってから心配で調べると、 妊娠後期の方が危険、感染すると母体にはそれほど影響がないが胎児死亡につながるというのをみました。 これまで流産を繰り返してやっとここまで来たので、後悔してしまい涙が止まりません。 明日病院なのですが何かできることはありすか。 抗生物質を出してもらう、血液検査など 何か対策はあるのでしょうか。 今喉風邪のような咳喘息になっているのと 毎日タクロリムスを飲んでおり免疫が下がってそうなので余計心配です。
4人の医師が回答
先日 妊娠中にもかかわらずスーパーで売られているティラミスを食べました 食べた後に ナチュラルチーズが入ってる事に気付いてリステリアに感染してしまったら…と心配しています。
17人の医師が回答
現在妊娠7週目の妊婦です。昨日、今日とコストコのティラミスを食べてしまいました。食べた後に、心配になり調べたらリステリアのリスクがあるとのことで心配です。今後、消化器症状がなければ安心して良いのでしょうか、また胎児への影響はどの程度なのでしょうか。
妊娠16週目です。ナチュラルチーズには気をつけていたのですが、頂き物のティラミスのアイスをうっかり食べてしまいました。パッケージには乳製品と記載されてましたが、心配になりHPを見たところ成分にマスカルポーネチーズとクリームチーズと記載されてました。心配になり問い合わせしたところ、マスカルポーネチーズとクリームチーズのパウダーを使っているそうで、パウダーにする過程で加熱処理はしてありますとのことでした。 胎児に影響がでないか心配です、大丈夫でしょうか?
3人の医師が回答
今日の夜イタリアンレストランでティラミスにはナチュラルチーズが使用されていると知らずに、ティラミスを食べてしまいました。 イタリアンレストランなので海外産のチーズが使用されている可能性が高いです。 私は結構食べてから調べて後悔するタイプで産院からも注意をされており、今回も本当に後悔で情けなく泣きそうになります…。 赤ちゃんへのリステリア菌感染が心配なのですが 1、今後妊婦の私に症状がなくても胎児に感染することはあるのでしょうか? 2、妊婦健診で胎児に感染しているかどうかはわかるのでしょうか? それとも産まれてからじゃないとわかりませんか? 3、胎児に感染していた場合の髄膜炎というものはもし生存したとしても後遺症が残るような疾患なのでしょうか? 4、私がリステリア菌に感染しているかどうかの検査はどのタイミングで受ければよいのでしょうか(食べてから一週間後など)?それとも、なにか症状があってからじゃないと検査する意味はないのでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします。
妊活中でタイミング指導を受けています。明日タイミングをとってと婦人科の先生に言われています。 食事には十分注意していたつもりでしたが、本日うっかりレストランでティラミスを食べてしまいました。 ティラミスは非加熱のマスカルポーネチーズで作られていると知り、リステリアのリスクがあり心配です。 ●リステリアは潜伏期間が長く最長3ヶ月と知り、リステリア感染の可能性がある場合、今期の妊活はスキップした方が良いでしょうか? スキップする場合、どのくらい妊活お休みすれば良いでしょうか? ●妊娠前ですがもし妊娠すれば今妊娠2週です。今回のティラミスでリステリアに感染したら胎児に影響ありますか。 妊娠中の食中毒に詳しい先生方、根拠も一緒に解説いただけると嬉しいです。
妊娠5ヶ月です。チーズはリステリア菌がいるとの事ですが、妊娠中何度かケーキ屋さんのレアチーズやティラミスを食べていました。 大丈夫でしょうか? 教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします。
2人の医師が回答
妊娠の可能性があるものです。 妊娠中はナチュラルチーズは避けた方が良いのですよね?ティラミスの原材料にナチュラルチーズとありますが食べない方が安心でしょうか? 下らない質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
1人の医師が回答
妊娠8w4dの妊婦です。今日はバレンタインなのでティラミスを作りましたが、クリームに卵黄を混ぜて冷蔵庫で冷やし作りました。何かで生卵はなるべく食べないで火を通して方が良いと書いてありましたが、妊娠中はそういった洋菓子も食べない方が良いのでしょうか?
明日から36週に入る妊婦です。 先ほどケーキ屋さんで購入したティラミスを一口食べたところで、原材料でマスカルポーネが入っていることがわかり、その後は食べるのを控えました。 ティラミスは非加熱で作られていると思いますし、ナチュラルチーズは妊娠中はリステリアに罹ることがあるので、避けていましたが、今回の一口でリステリアに感染してしまう恐れはありますか? またこの週数での赤ちゃんへの影響はありますか? 有名なケーキ屋さんのものなので、もしかすると輸入チーズを使っているかもしれないので、とても心配です。。 ちなみに食べたのはティースプーンで一口です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 19
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー