32週の妊婦です。
常温で3日保存したドーナツ(国産マスカルポーネとカスタードクリーム入り)を食べてしまいました。
酸っぱかったので、1口でやめましたが、1.5日後に酷い嘔吐と38度まで発熱しました。
病院では細菌性食中毒と診断されましたが、
細菌性の中にもたくさん種類があると思います。
妊娠中なので、胎内感染が心配です。
特にリステリア感染が怖いと思っています。
そこで、下記をご教示いただきたいです。
1.リステリア感染の可能性
2.リステリア感染症のには大きく分けて非侵襲性リステリア症(発熱を伴う胃腸炎)と侵襲性リステリア症(より重篤なもの)がありますが、非侵襲性でも胎内感染までするものでしょうか?
3.調べたところ母体がリステリア感染している場合、抗生剤で母子感染を防ぐと書いてありましたが、効果はありますでしょうか?
よろしくお願いします。