妊娠中マスカルポーネ食べてしまったに該当するQ&A

検索結果:9 件

妊娠14週目 リステリア感染について

person 30代/女性 -

体外授精で授かり現在妊娠14週目に入ったところです。 普段から生卵、刺身、生肉、不加熱のチーズは気をつけて食べないようにしてきましたが、本日イタリアンで外食した際のデザートにチーズケーキとティラミスを食べてしまいました。 ティラミスは主人が頼んだので4口位もらいました。 ケーキというので加熱してあるもんだと思い普通に食べてしまいましたが、後からティラミスは生菓子だと気づいて加熱処理してないマスカルポーネチーズが使用されてるので心配になりました。 チーズケーキも4種類のチーズを使用していてオーブンで加熱はしてるが、焼菓子みたいに中までしっかり加熱はさせてないと言う事で中の方は生だったかもしれません。 お店に問い合わせたところマスカルポーネチーズはドイツ工場製造の国産チーズと言う事で生卵も使用しているそうです。 1) この場合はリステリア感染の可能性はありますでしょうか? 2) また妊娠14週目のリステリア感染となると胎児にどのような影響があるのでしょうか? 3) リステリア感染の症状に高熱があると伺いましたが、高熱がでない限り感染してないと判断して大丈夫ですか? またその際は検査は不要ですか? 普段から気をつけてるつもりでしたが、食べてしまって後悔してます。 ご教授よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)