妊娠34wです。
ここ2週間ほど寝室がやけにカビ臭く、就寝中も鼻づまりしてしまうので、寝室にあるクローゼットを開けたところ、背面がカビでいっぱいになっている木製のカラーボックスがありました(カビは埃っぽく青みがかったものです)。
そのままにしておくわけにはいかないので、カラーボックスの背面をざっと拭いて、取り急ぎカラーボックスを外に出しました。
この一連の行動をする際にメガネとマスクは着用していたのですが、かなりカビが舞ったので、少なからずカビを吸ってしまっていると思います。
また、カビがいきなり湧き出るわけもないので、最悪就寝中数ヶ月単位でカビを吸ってしまっていた可能性もあるかと思います。
妊娠中は免疫力が落ちると聞きます。
カビが妊婦や胎児に与える悪影響はありますか?
また、どのような症状が出たら病院受診をすべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。