妊娠中動物園に該当するQ&A

検索結果:33 件

妊娠中に動物園のコウモリについて

person 30代/女性 - 解決済み

現在妊娠35週にちょうど入ったところなのですが、上の子の希望で動物園へ行きました。トキソプラズマの抗体がないので念のためマスクをして回りました。 洞窟のようなある程度密閉された空間の中に、大きなガラス張りでコウモリの展示があり、もの凄い数のコウモリが飛び乱れており、ガラスの中で糞尿が床一面をびちゃびちゃに覆っている状態でした。。。ガラスに結露が出来るほど動物側は湿っており、その中を無数のコウモリが飛び回っていました。 ガラス越しの展示とは言えマスクをしていてもわかる糞尿の異臭もあり、直感的に長居しては行けない気がして2-3分でその場を去ったのですが、後から不安になりコウモリについてネットで調べると糞につく胞子を吸うだけでも病原菌が…といった色々怖いことが書いてあり、今更ながらとても後悔しています。。。 動物園なので海外産のコウモリもいたかもしれず、色々不安になっています。 母体、または胎児に影響が出ることはあるのでしょうか? また、出るとしたら潜伏期間など含めどのくらいの期間体調の変化の様子を見る必要がありますか? 今更後悔しても遅いのですが、一度ご相談させていただきたく投稿した次第です。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠超初期、動物と触れ合ってしまった。

person 20代/女性 - 解決済み

妊活中で、まだ妊娠しているかはわかっておりませんが可能性はあります。 もし、妊娠していても、3週未満です。 旅行先で猫がいる旅館に泊まってしまった上に、動物園にも軽率に行ってしまいました。 旅館の猫たちのトイレは客に見えないようになっていたので、糞便は1つも見ていませんが、猫の中にはたまに外に出たりしている子や私自身が普段日常で猫と触れ合う機会がほとんどないため、トキソプラズマに不安を覚えてしまいました。 猫は毛を触って、おもちゃで一緒に遊びました。遊び終わったあと、手は石鹸で洗ったと思います。 トキソプラズマの記事を見ていたら、齧歯類との触れ合いもよくないとかかれており、観光で行った動物園でカピバラに触れてしまいました(1〜2撫でくらい) あまり、衛生的ではないような場所だったので後悔しています。 ふれあい広場では触ってはいませんが、ハムスターやモルモット、鳥やオウムなどがほとんど換気のない室内で飼われていたので空気がこもってる感じでした。毛や菌類が飛んでたらと思うと不安になってしまいます。 ノーマスクだったのも、良くなかったなと思います。 もちろん、そのあと5分くらいで手を石鹸で洗いました。飲食はしていません。 その後も、レストランで食事をする前には手を洗ってうがいもしております。 妊娠の可能性ですし、まだ陽性も出ておらず妊婦でもありませんが、ずっと子供を希望していたことや今後この1日の行動で全てを後悔する日が来てしまうのかと考えてしまうと不安です。 本当にどうしようもない質問で申し訳ございません、先生方の経験則から見まして影響がある可能性はありますでしょうか。

3人の医師が回答

妊娠中 動物園や牧場は??

person 30代/女性 -

現在二人目妊娠26週目です。 トキソプラズマは生肉と猫を飼っていなければ大丈夫だろうと思っていたのですが、最近急に気になってしまいました。 実は今回の妊娠中に動物園に2回、牧場に1回行ってしまったのです。。。(妊娠19・24・25週の時です) 動物園1回目は全く気にもせずに行ってしまい、その後気になりこのサイトで手洗いをすれば大丈夫と見て安心し、2回や牧場も行ってしまいました。 2回目以降はマスクをしました。 ただ、2回目の動物園では、私自身は動物に触ってはいませんが、ふれあい広場のせっけんや水道で手洗いをし、食事前も手洗いはしましたが指をうっかりなめてしまったりもしました。 私自身が手洗いをしていても、他の人が動物を触った手で触ったものや、息子の靴を履かせたりなどで間接的に私の手に移って、うっかり手を口にしていたりしたら、そこからの感染もありますよね? 心配です。。。 牧場ではもちろん動物に触っていませんが、軽い熱中症っぽくなり、ふらふらしていたので、手洗いをしないうちにストローをさして口にしてしまいました。 今日検診だったので、トキソプラズマの検査もお願いしましたが、2回目の動物からは2週間、牧場からは1週間しかたっていないため、検査の結果がしっかり出るのかも不安です。 また時間をあけて検査をお願いするつもりですが、主治医には妊娠中は動物園とかはあんまり、、、と言われてしまい、不安でいっぱいです。 こんなに動物に近づき、私のような状況ではやはり感染率は高いのでしょうか?? また次回の検査はどのくらいにするといいかアドバイスもお願いします。 赤ちゃんはちょっとだけ(1週分)小さめだけど問題はなく、元気でした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)