妊娠中咳流産に該当するQ&A

検索結果:112 件

体外受精6週5日コロナになりました

person 30代/女性 - 解決済み

現在体外受精で陽性反応を頂き6週5日目になります。 3日前から喉が痛くなり、翌日に38度の発熱。 発熱したのが土曜日の夜だったので病院に行くことも出来ず、以前に片頭痛が起きやすいので頓服で処方して貰っていたカロナールを飲みました。 月曜日になって熱は下がったのですが、咳が止まらないのと喉が痛いので近くの耳鼻科へ行き検査して頂きました。 結果はコロナ陽性でした。 咳止めは妊娠に影響があるから出せないと言われトローチとうがい薬、カルボシステインを処方されました。 その後家に帰って横になっていましたがやはり咳が止まらず、ずっと咳をしているせいなのかお腹に違和感(痛みはありません)を感じてトイレに行くとおりものシートに着くくらいの鮮血が出ていました。 不妊治療の先生からルテウム膣錠を出されていて出血や茶おりがあったら通常1日2回のところを3回に増やして使ってねと言われていたのでお昼頃に追加でルテウムを使いました。 以下回答をお願い致します。 1、他の相談者さんの回答を見ていると咳止めにメジコンと言う薬は妊娠中でも飲んでも良いと回答している先生がいるのですが、メジコンは禁忌になったのでしょうか? 2、初めの出血から4〜5時間たっても量は増えてませんが出血が止まりません。 妊娠初期の出血は良くあることとは言えダラダラと出血が続くのには何か原因があるのでしょうか。 耳鼻科の先生に妊娠中のコロナは基本的に影響は無い。あるとすれば低い確率で流産だから。と言われ不安でたまりません。一度稽留流産を経験しているので尚更です。 本来なら明日診察日で心拍確認の予定でしたがコロナになってしまった為延期なのでこちらで質問させて頂きました。

2人の医師が回答

妊娠中の咳

person 20代/女性 -

今二人目妊娠中で22週になりました。 四日ぐらいから咳と鼻水があり、妊娠五ヶ月の時に蓄なんとか症と診断され…スプレーとうがい薬を処方され…四日の時にはくしゃみ&鼻水&咳だったのでまた耳鼻咽喉科に受診してスプレーを頂き、その時無理矢理くしゃみをだしながら、自力でなんとか治りかけ…たまに咳がでる程度になりました。しかし、こども一歳五ヶ月の体調が悪くなり、気管からの風邪と診断され、鼻水と咳がひどく一週間がすぎました。薬も変えてますがひどくなり初めは夜中&朝方ひどく日中はほとんどでなかったのに…今では日中もひどくなりつつあり…心配してる矢先に、昨日から私はひどい咳で眠れなくなりました。 喉も痛いです。 娘は今は熱もなく鼻水もだいぶんおちつきつつありますが、咳がどうもひどいです。 私と娘はなんの症状がでてるんでしょうか?喘息とか気管支炎でしょうか? 妊娠中に安心して飲める薬はありますか?あと過去の質問を拝見しましたが、お腹を圧迫しすぎると奇形児ができるとか流産早産の危険があるなど書いてて以前無理矢理くしゃみをしてお腹を圧迫させていたので赤ちゃんが心配でたまりません。 4月一日の時点の検診では順調といわれましたが、大丈夫でしょうか? 今も胎動はあります。今日病院にいこうと思ってますが…早い回答お願いします。

2人の医師が回答

妊娠16週、酷い咳と出血は関係ありますか?

person 30代/女性 -

現在妊娠16週です。 風邪をひいたのか(?)酷い咳をしています。 一日中咳が止まらないわけではなく、突然発作のように喉に違和感が生じて激しく咳こみ、オエッとなるまでえずいてしまって涙が流れるほどです。 (特に横になっていると症状がひどいので咳喘息も疑っています) そして夜中から明け方に激しい咳をした日の午前中に茶褐色の性器出血がありました。 おりものシートいっぱいになるくらいの量でした。 慌てて病院に行き、経膣エコーで診察してもらいました。 幸い赤ちゃんは元気に動いており、胎盤の位置も異常なく子宮口も閉じているようで、先生も「何だろうねぇ?」といった感じで原因がわかりませんでした。 膣の消毒をしていただき、切迫流産とのことで張り止めと抗生剤、そして咳止めを処方され自宅安静となりました。 今日で二日経ちますが、おりものシートいっぱいの茶色い出血はそのとき一度だけで、あとは茶色いカスのようなオリモノが少量出るのみで落ち着いています。 主人には「咳のしすぎでお腹に力が入って血が出たんじゃないの?」と言われましたが、そのようなことはあるのでしょうか? ネットで調べても、妊娠中に咳で悩んだ方はいても、咳のせいで出血したなんて症例は見つかりませんでした。 長々とすみません。 妊娠中期の出血は異常だと言われて、はっきり原因もわからず不安で仕方ありません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)