妊娠中子宮脱に該当するQ&A

検索結果:108 件

妊娠中の子宮脱かな?

person 20代/女性 -

2人目妊娠中で5ヵ月に入ったばかりです。一週間くらい前に膣に違和感を感じ、鏡で見ると親指の先くらいの物が少し見えていました。急いで産婦人科に行くと、子宮膣部が見えてます。と言われました。赤ちゃんが大きくなると、もっと子宮は下がり、子宮が出てくるかもしれない…あなたの場合は子宮脱しやすい体質みたいだから、うまく付き合って行くしかないですね。と言われましたが、赤ちゃんが大きくなると子宮は上がって子宮脱しにくくなるのでは?と思ったのですが、私の思い違いでしょうか?1人目妊娠時に子宮後屈だし子宮も下がっている体質ですね。と診断されましたが、子宮脱もなく自然分娩で出産しました。私は今回は子宮後屈のせいで子宮脱になったのではないか?赤ちゃんが大きくなると子宮後屈は治り、子宮脱も改善されるのではないか?と思っているのですが、子宮後屈は関係ないのでしょうか?ちなみに今回は1人目を出産した時とは別の産婦人科に通院してます。まだ子宮後屈だとは診断されていません。私が勝手に思っているだけです…とにかく、この子宮脱みたいな感じから解放されたいのですが、妊娠中に治るということはないのですか?出産後もこの状態はかわらないのでしょうか?

1人の医師が回答

妊娠中の痩せ、子宮脱

person 20代/女性 -

第二子を体外受精で妊娠した者です。 現在18w1dです。 初期からのつわりで(吐かないけど なかなか食べられない)カロリーが 摂れず妊娠前より8kgほど痩せました。 妊娠前は160cm46.5kgで今38kgです。 痩せすぎのため、採血で甲状腺やCa 骨密度など調べましたが、直接の 原因ではなかったようです。 朝昼は食べていますが、炭水化物の 摂取は少ないです。野菜とかタンパク質 が好きで、そっちを多めに食べてしまいます。 今日妊婦検診だったのですが、赤ちゃんは週数相当で問題なしとのことでした。 体重もこれ以上減ると大変だとの ことで、また本日採血をし腎機能 肝機能など一通り見るそうです。 問題があれば入院と言われました。 心が追いつきません。上の子も いるので入院は避けたいです。頑張って これから無理してでも食べれば 体重は増えてくれるのでしょうか。 また、膣のすぐのところに ピンポン玉のような肉壁がでてきた ため、今日診てもらったところ 子宮だってと言われました。 感染が怖いと。リングを入れる治療も あるがリングも異物なため感染の リスクがあるからひとまずは入れない 受診間隔を狭めて経過をみていくと 言われましたが、 1.妊娠中の子宮脱は珍しいんでしょうか?原因はなんなのでしょうか。 2.また感染以外に赤ちゃんには なにか影響はありませんでしょうか? 3.安静にしていたほうがいいの でしょうか?無事に産めるのか 心配で涙が止まりません。 質問多くてすみません。助けてください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)