お世話になっております。
3日前に出産しました。(31歳初産です)
産後から、立ったり歩くだけで息苦しく(酸素が足りていない感じ)、動悸も感じます。
ノロノロと歩くだけでも脈が120くらいになってしまいます。
数百メートルもまともに歩けない状態です。
ベッドでゆったり座っている時には息苦しさは全く感じないのですが、普通の椅子に座っているのも少し息がしづらくキツいです。
心臓に問題があるのではないかと思い怖くなり、入院中の為、病院の先生にも相談したのですが、貧血が少しだけあるからかも、とのことでした。(検査等されませんでした)
貧血といっても値は10です。
以前もそれくらいの貧血になったことがありますが、何も症状はなかったので原因は違うのではないかと思っています。
今年の6月に動悸の増加で循環器内科で診てもらった時には、
心エコー、心電図、血液検査、一通り何も問題はありませんでした。
(動悸も妊娠中だからだろうとのことでした)
以下、ご質問したいことです。
1、産後、ここまで息苦しさや動悸があることもあるのでしょうか。
またいつ頃落ち着くのでしょうか。
2、心臓に問題がないとしたら、何が原因なのでしょうか。
どうしたら治りますでしょうか。
歩けないほどの息苦しさに、毎日かなり苦痛を感じています。
ご教授いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。