妊娠中期ピンクのおりものに該当するQ&A

検索結果:58 件

妊娠中期に続く出血及びピンクのおりもの

person 20代/女性 -

はじめまして。 第二子妊娠7ヶ月、24wの妊婦です。 お伺いしたいことが2点あります。 1、妊娠中期、細菌異常のみで出血やピンクのおりものが1週間異常続くことはあるのか 2、その可能性が低い場合他の病気の可能性に何が挙げられるか その他何かあれば教えて頂けたらと思います。 下記詳細です。 長くなり恐縮ですが、どうぞご一読お願い致します。 7/6午前 茶色のおりものが出て急遽診察、茶色のゼリーのような塊が出るも茶色なのでいつの出血かわからずお腹の張りもないので様子見 7/19午前 ピンクのおりものが出て急遽診察、頸管の長さやポリープ、前置胎盤などの異常なしとの事で帰宅(以降本日までピンクのおりものが続いている) 7/20午前 再びピンクのおりものが出る、診察に向かい織物検査をしたところカンジダを認められオキナゾール膣錠600mgを処方される 7/25午前 生理1日目のような少量の鮮血があり再度受診、またしても異常なしだが前回の診察で細菌が多く見られ、破水したりしたら困るのでとフラジール膣錠250mgを5日間分処方され当日夜より使用、今後これくらいの出血やピンクのおりものならお腹の張りがなければ様子を見ていいかもしれませんと言われ帰宅 という流れです。 いずれもお腹の張りや発熱はありません。 また、全て同じ産院ですが先生は毎回別の方です。(なので素人考えですが、1人の先生の誤診が続いているような可能性は低い気がします。) また、2019/07 子宮頸癌クラス3a(ローリスク)→2020/07 クラス2 を確認済みです。 毎回毎回おりものが出る感覚があったりお手洗いに行ったりするたびに心が折れそうです。 第一子の時は特に異常がなかった分とても不安です。 どうぞ皆様の見解を教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)