妊娠中期出血に該当するQ&A

検索結果:928 件

妊娠中期の繰り返しの出血

person 30代/女性 -

ただいま妊娠20週です。 17週の初めに赤褐色の出血があり受診。 その際は低置胎盤気味のため、出血が続くかもしれない、との診断を受けて、以降張り止めと止血剤を継続服用しています。 その後数日おきに茶色〜赤褐色の出血が出たり止まったりを繰り返しています。1回の量はおりものシート半分ほどです。 お腹の張りは、家事で30分弱動き回る程度でもやや強めの張りを感じており、以前の妊娠中より張りやすさを自覚している点と、やはり出血してしまうため、念のためほぼ安静にしています。(それでもたまに出血します) 出血時に明らか張りを感じることもあれば、あまり張っていなかったのに出血していたこともあります。 前置き長くなりましたが質問内容です。 1.出血を繰り返していて、胎児に酸素が不足するなど、障害を与えてしまう影響はないのでしょうか 2.少量でも出血が続くのは、胎盤が徐々に剥がれているなどあるのでしょうか 3.前回の受診で子宮頸管の長さは大丈夫と言われましたが短くなった場合、自覚症状はやはりないのでしょうか 4.出血量が増えたら受診と言われておりますが、どの程度の量が受診対象でしょうか 5.上記に近いですが出血を繰り返すようなら受診と言われておりますが、どの程度なら受診対象でしょうか 質問多くて申し訳ありません。 次回の受診は来週末予定です。 安静しかないのであれば基本は自宅で安静にしていようと思っております。 ご教授いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

妊娠中期における少量の出血について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 先生方お忙しいところもうしわけありませんが、表題の件でご相談させて下さい。 【私について】 ・38歳妊婦 ・現在17w4d 体外受精により妊娠 ・子は1人(4歳)、2人目の妊活中であるが、昨年11月頃、同じく体外受精により妊娠したものの、脱落膜ポリープとその出血による感染により破水、16wに差し掛かったころに流産(前回は9w頃からポリープの影響でずっと出血続いていた) 【今回の事情】 ・妊娠初期は出血も何度かあったが落ち着き、おりものも少なくなり安定期が近くなり安心していたが、14w頃より週に1回程度、本当に少量の血がティッシュに着くように(写真のイメージ) ・着いたとしても1日に1度で様子を見ていたが、本日大便時に写真よりもう一回り大きい少量の血がティッシュに付着。その後のトイレ時にも2回連続で着いたため心配に 【病院へ相談結果】 ・赤ちゃんは週数どおりで問題無し ・子宮内出血も見当たらず原因不明 ・子宮頸管が若干太いので、ポリープの可能性もゼロでは無い ・様子を見るしかない、酷くなったら再受診を 【ご相談事項】 ・出来ることは安静にすることしか無いとは理解したものの、どうしても前回のことがあり、ポリープといったワードも出てくると余計に不安になりますし、出血が少ないこともある意味逆に何なのだろうと不安になっております、、、 ・妊娠中期で、このような少量出血が微妙な感覚で続く事例をご経験されたことがありましたら、想定しておくべきリスクやその確度、妊婦としてやれることなどアドバイスをいただきたい。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)