妊娠中期尿漏れに該当するQ&A

検索結果48 件

妊娠24週、おりものの色について

person 30代/女性 -

妊娠24週の経産婦です。 昨日昼頃トイレに行ったところ、吸水シートに少しオレンジ色っぽいものがついていました。 妊娠中期に入って尿漏れが多く吸水シートをしていたのですが、こんな色がついたことはなかったので、出血か高位破水なのではと不安です。 匂いをかいでみたりもしたのですが、正直おりものなのか尿漏れなのかもよくわかりません。 吸水シートについていただけで、トイレ後にペーパーで拭いても色がついたおりものなどはつきませんでした。 これはおりものなのでしょうか? おりものだとしたら、出血や高位破水等の可能性は考えられますか? 次の検診まであと10日あるのですが、早めに受診したほうがよいでしょうか? ちなみにお腹の張りは1日に1、2回キューっとなることがありますが、数十秒で治まります。 お腹の痛みは、左上腹部(ほぼ左胸の下)が痛いことがたまにあり、昨日午前中は胃痛のような痛みもありました。 胎動は普段通りあります。 今までの出産は、一人目妊娠中期からウテメリン服用→トラブルなく正期産、二人目妊娠中期からウテメリン服用、32週から切迫早産で入院、36週で出産、分娩時に胎盤部分剥離になりました。 今回はウテメリン等は処方されていません。

2人の医師が回答

妊娠活動中の大人の尿失禁

person 40代/女性 -

大人になって初めて夜中におもらしし、大きなショックを受けています。 夢でトイレの夢を見て起きたら、尿漏れしており、しかもパジャマが滴るくらいの大量です。 生理中だったため、また大量の出血が出たかと思いました(先月そうでした)。 もちろん初めてで、どうしてなのかショックです。 夜寝る前に産婦人科の薬(不育症治療のため)を飲む時期は、夜中や明け方にトイレが我慢できず起きることはありますが、今は服用していない時期です。 またここ一年くらい、急にトイレに行きたくなる時があって、ギリギリ間に合わずにほんの少量ですが尿もれした時があります。 外出中はありません、家事をしている時だけです。 退職しましたが、仕事をしていた頃はむしろ、トイレが近くない方でした。 病院に行った方がいいですか?その際は、泌尿器科ですか?産婦人科ですか? 分娩については、あるといえばありますが、ないといえばないです(妊娠中期に破水により分娩、赤ちゃんはなくなりました)。 尿もれが怖くて、骨盤底筋を鍛えるポーズは時折行っています。 子供を望んでいるため、薬を飲むのが怖いのですが、妊娠活動を休んで、泌尿器科などクリニックへ行くべきですか?

1人の医師が回答

妊娠8週での激しい咳

person 30代/女性 -

体外受精で授かり、現在8週目です。 子どもの風邪が移り、1週間ほどずっと咳が続いています。特に今回は今までにないくらい喉にイガイガが残る風邪で、何かと咳き込みます。夜も咳が止まらず眠れないほどのレベルです。 悪阻による嘔吐に加え1週間続く激しい咳でかなりの腹圧がかかっていると思います。激しく咳き込んだ後は腹部も鈍く痛みます。そこで質問です。 1. 激しい咳はお腹が張り早産を引き起こすと書いてある記事を見ましたが、妊娠初期の激しい咳でも同様に子宮内で出血したり、腹圧で赤ちゃんが押し出されたり、流産の原因となることがあるのでしょうか。 2. 無事に妊娠中期、後期へ進んだ場合、今回の激しい咳が骨盤底筋やあかちゃんの位置に影響していて、週数が進んだタイミングで早産になることはあるのでしょうか。 3. 私は一人目の産後からくしゃみ等で尿漏れするようになり、今回の妊娠では激しい咳や悪阻による嘔吐の腹圧で、ついに尿漏れパットが必要なほどになっています。 それは骨盤底筋が緩んでいるということだと思いますが、子宮を支える骨盤底筋が緩んでいるということは後々早産のリスクが高くなるのでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)