妊娠中自閉症原因に該当するQ&A

検索結果:64 件

子供の自閉症の原因は私なのか。

person 30代/女性 -

9ヶ月になる息子がいます。 目があい辛く 振り向きがないことや 周りに関心が薄い 他にもいろいろあり、自閉症なのかなと思っております。 今判断はできない事は十分に承知です。 ただ、毎日原因は私のせいだったのかと後悔していて、辛いです。 今月10ヶ月の際発達の先生に診てもらう予定はあります。 先生方はもし我が子が自閉症なら 原因はなんだとお考えでしょうか。 私も旦那も発達障害は、ありません。 むしろ社交的です。 妊娠中に1ヶ月半程葉酸をサプリから960ほどとってしまいました。日常的にも葉酸を意識して摂取していました。おそらくトータルで1000から1200くらいでしょうか。 促進剤しても子宮口が開きづらく 、予定日から1週間遅れだったので 帝王切開になりました。 これらをみるとやはり、私に原因がありますか? それとも偶然の突然変異なのですか? 妊娠前からも葉酸を取ったりしていたのに 防げなかったのは私のせいですか? 日本人は葉酸をうまく使えない人が多いみたいで、使えなかった葉酸が体に蓄積して うまくDNAを作らないことにより 自閉症になるとみました。とくに過剰摂取した人はなるとか。 防げるはずだったのに、と考えると 不安になります。

6人の医師が回答

自閉症疑いの初診について

person 30代/女性 - 解決済み

2歳の男女の双子がいます。 男の子の方が、自閉症の可能性があり。 1歳半の時に心理士の相談へ行きましたが、まだ早すぎるということで様子見になりました。 2歳になったのですが、やはり気にかかることが多く、再度相談へ行くと、特徴が自閉症の可能性があるので、専門の機関を受診しましょう、となりました。 初診もまだ数ヶ月先しかとれませんが、その間は市の発達支援教室へ通います。 やれることの見通しが出てきて少しほっとしているところです。 質問は、専門機関の初診の時に、現在の息子の気になる行動や状況をメモにして持っていこうと思うのですが、我が家は顕微授精で授かり、私がSLE、APSのため妊娠中にはずっとヘパリン自己注射を打っていました。 また、双子だったため早めに陣痛がきて、点滴で抑えながら入院したりしました。 こういったこともメモにしていた方がいいでしょうか? 行った時に先生が質問してきたことだけ答えればいいのでしょうが、症状などはたくさんあって伝え忘れのないようにメモして行こうと思っています。 妊娠中のことなども聞かれたりするのなら、最初から書いていこうと思うのですが、いかがでしょうか。 また、うちも夫の家系も自閉症はおらず、上のお兄ちゃんや双子の女の子の方もそういったことはありません。 これは不妊治療が原因なのでしょうか? この子の将来を考えると心配はありますが、少しでも自立に促せるように親としてやれることは何でもやるつもりです。 まだ2歳なのでまだまだこれからですが、とりあえず初診に向けてメモを書いてる中で出てきた疑問です。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)