妊娠中茶色いおりもの14週に該当するQ&A

検索結果:28 件

現在おそらく6週1日の妊婦。出血と空の胎嚢が心配。

person 30代/女性 -

6月1日か2日の排卵(クリニックで確認済みなのでおそらく正しい) そのあと14日に早期妊娠検査薬で陽性がでて28日(5週6日くらい)に受診、無事子宮内に胎嚢を確認しましたが、胎嚢が2センチ(綺麗な楕円)ほどと、意外と育っているなと思いましたが、胎芽や卵黄囊はありませんでした。 しかも28日の時点で5日ほど茶色いオリモノが続いていました。 茶色いオリモノについては現在も続いています。 医師からは胎嚢の中は今の週数じゃ見えなくて大丈夫、出血についてはこの時期は良くあることだからそこまで気にしなくていいよ。と言われ、止血剤などももらっていません。 1人目の時はもっと早い段階で胎嚢の中になにか写っていたのもあって、不安です。 胎嚢の中に何も見えないだけならまだたまたま見えなかっただけかな…と思えるのですが、出血も続いているのでより不安になっています。 周りでは超初期でも出血があると止血剤を処方されたり、切迫流産の疑いで安静と言われるなどよく聞くので、信用していないわけではないですが、私の場合は大丈夫なのかな…と思っています。 次10日後に受診予定ですが、茶色いオリモノ(腹痛などはない)が続くようなら受診を早めた方が良いでしょうか? 茶色いオリモノは、流産や胎嚢が育っていない予兆だったりしますか? お忙しい中すみませんが、返答待っています。

1人の医師が回答

妊娠中の出血の原因とおりもの

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠16週0日の妊婦です。いつも相談に乗っていただきありがとうございます。 妊娠6週から11週頃までは鮮血→茶おりを繰り返し、エコーで胎嚢の一部が剥がれており、流産しかけている切迫流産との診断。 12週から14週頃まではエコーでは出血部分が見られなくなりましたが、おりものシートが1日1回ほど茶色く汚れる日が続きました。 14週から今日までは、黄土色からオレンジに近い薄茶色の汚れが1日1回ほどおりものシートについています。量はごく少量で、おりものに混ざっているのではなく、乾いた感じの汚れです。トイレで拭くときにつくことはありません。明らかな茶おりの汚れでもないような気もします。 12週以降からは、毎週エコーでも内診でも出血が見られず、先生も原因がわからないようで、「子宮からの出血じゃなければいいけど.. .」という感じです。(今はダクチルを飲んで安静中) また、先々週に病院でおりものが多いと言われ、フラジール膣錠を入れてもらいました。しかし、おりものが減ってないように思い、先週病院に行くとやはりおりものが減ってないとのことで、今度はクロマイ膣錠を入れてもらいました。今はおりものが減ったのか減ってないのか、よく分かりません。。。 年末からおりものが多いと感じていたのですが、毎週内診しても今までは指摘を受けず、先々週初めて指摘されました。 匂いはなく、妊娠後は性交渉は一度もしていません。 そこで質問ですが、 1.今の状況も子宮からの出血の可能性が高いでしょうか? 2.クロマイを入れてもらって一週間が経ちますが、おりものが減ったのかよく分からない場合、今週も受診した方がいいでしょうか?おりものの異常を放置してると絨毛膜羊膜炎などのリスクが高くなると聞いたことがあるので、次回の妊婦検診(2週間後)まで待っていいのか迷っています。

1人の医師が回答

流産後の生理と不正出血と今後の不妊治療

person 40代/女性 - 解決済み

40歳で不妊治療を受けています。 体外受精で妊娠しましたが、10月下旬に8週で稽留流産しました。 流産手術(吸引)2週間後に生理が来ましたが、生理中のhcgが70あったため、不妊治療再開できず、今はお休み期間です。 11月21日に再び生理が来て、3日目からナプキンが間に合わないほどの大量の出血があり、生理は7日間続きました。 その後、生理後8日目、9日目は出血しなかったのですが、生理後10日目になり、毎日ほんの少し出血するようになり、不正出血かと思うのですが、これが4日間続きました。 生理14日目~16日まで茶色いおりものが続き、今日が生理後17日目です。今日の朝の時点ではまだ茶色いおりものが少し出ています。 排卵を思わせるような粘り気のあるおりものはでていませんが、肌の調子は少しずつ悪くなってきています。 体温はまだ低いままです。 次の生理が来たら、再びhcgを計って下がっていれば不妊治療再開で、移植周期開始の予定です。 hcgは下がるでしょうか? また、下がったとして、不正出血がこれだけ続くような体調で妊娠は可能なのでしょうか? この不正出血の原因は流産手術と関係していますか? よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

妊娠9週で一昨日から出血があります、流産してしまうのでしょうか。

person 30代/女性 -

妊娠9週で出血があり、このまま流産してしまうのではないかと不安で仕方がないです… これまでの経緯は下記の通りです。 8/13(土)におりものに少しだけ血が混じっているのを確認、2回ほどみられ、 次は8/14(日)にティッシュがピンクっぽく滲んでいるのを確認しました。はっきりとした血はみられず、血が薄まってピンクになっているような感じです。 そして本日、先程ポタっと垂れた感覚があり、トイレにて茶色い出血を確認しました。。 現時点では生理のように量は多くありませんがティッシュにある程度の量の茶色い血がはっきりとついています。 昨日一昨日はピンク色という印象でしたが、 本日は茶色い血になっており、量が増えていました。。。。 現在私はコロナの自宅待機中で19日までは病院に行くことができず、 また、本日病院がお盆休みで連絡も取れず、不安で仕方がなくこちらで質問させていただきました。 やはり流産になってしまうのでしょうか。 コロナに感染し、かなり咳き込んでいたのでお腹に負担がかかってしまったのではないか、等色々考えてしまいます。 ご回答を頂けますと幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)