妊娠乳首カスに該当するQ&A

検索結果:85 件

妊娠6ヶ月、片方の乳首だけ異常に痒くカスが出る

person 30代/女性 -

1人目妊娠中6ヶ月(22週)です。 妊娠前から肌は強くなく、寝る前など特に足、背中、お尻など全身よく痒くなるので皮膚科にかかっておりました。見た目には蕁麻疹などはでておらず、夜になると痒みが増すので、体温を上げすぎないようにお風呂の温度を低めに短めに、保湿は毎日しっかり、痒みを抑える飲み薬と痒くなった場所に塗るステロイドを処方していただいてました。 右乳首の痒みも妊娠前にも数回経験しており、皮膚科で処方されたステロイドを塗り、数日で治まるというのを2,3回経験しております。 妊娠してからも右側の乳首、というか乳輪、乳輪周りがすごく痒く、今度は痒みだけでなく少し痛痒い感じがし、乳頭から黄色いカス?(ブラについてました)が出ていたようなので、産婦人科で相談して、ステロイドではない、抗ヒスタミンの塗り薬を処方いただき今はそれをお風呂上がりに塗っております。 一度少し痒みも落ち着いておりましたが、最近また痒みが増してきて、ブラの右側の乳首あたりに黄色いカスがついております。(塗り薬は続けています) 調べてみると、母乳の準備をしている、という話もあるのですが、右側だけであること(左側はカスもでないし、痒みも痛みも全くない)、ひどい痒みをともなうことから、妊娠経過によるものではなく、右側乳頭が何か炎症を起こしているのではないか、と不安になっております。 この場合、産婦人科ではなく皮膚科で相談するべきなのでしょうか? やはり妊娠によるものではなく、妊娠とは関係のない症状でしょうか。原因がわからず対処法もわからず困っております。 また、妊娠中はステロイドの塗り薬はやめたほうが良いですか?皮膚科の先生は妊娠中でもステロイド塗り薬は使えると言って、ステロイドの塗り薬を出されておりましたが、産婦人科で相談すると、ステロイドはやめた方がいいと言われました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)