妊娠乾燥ヒルドイドに該当するQ&A

検索結果:41 件

背中と頭皮の痒みについて

person 30代/女性 - 解決済み

秋から春先にかけて乾燥のため、背中と頭皮が痒くなります。背中は肩から背中の真ん中くらいまで全体的に乾燥している感じがします。頭皮は部分的にチクチクと痒みがあります。フケはありません。12月16日に皮膚科で背中にはヒルドイドローションとアンテベート軟膏とプロペトの混合のもの、頭にはリンデロンVGローションを出していただきました。 現在産後の為、寝汗が酷く今季はいつもより痒みが強い気がします。なかなか治りません。 1、こちらの薬はまだ残ってるのですがこのまま使い続けて大丈夫でしょうか? 2、頭皮について→フケは出ないのですが、フケ痒み対策のシャンプーにしたほうがいいですか?またオススメがあれば教えて下さい(市販のシャンプーはなかなか合うものがなく季節関係なく痒くなるかフケが出る為、現在症状がマシになるサロン専用のシャンプーを使ってます。価格がなかなかして辛いです) 3、頭皮は5年前の妊娠中、以前使ったことのあるシャンプーに変えた次の日いきなり痒みフケの症状が出てから市販のドラッグストアで買えるようなシャンプーが色々試してもどれも合わなくなったのですが、これは何かしたら治るのでしょうか? 質問がたくさんあってすみませんよろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠12週 4歳の娘に発疹があり風疹が心配

person 30代/女性 -

現在、妊娠12週です。 初期の血液検査で風疹抗体がH I法で16倍でした。上の子を妊娠した時は32倍あったので下がったようです。 今日の夜、お風呂上がりに4歳の娘の太ももとお尻に発疹が出ていました(写真を添付します)。乾燥肌なので、ヒルドイドクリームと、赤みが気になるところにキンダベートを塗り、様子を見たところ、寝る前には少し赤みが落ち着いたように見えました。娘の体調としては、2週間前に微熱が出て、鼻水と咳が続いていましたが、ようやく落ち着いてきた感じです。 牛乳アレルギーがありますが、加工品はすべて大丈夫で、飲用牛乳が150mlほどは飲めます。アレルギー体質なので、他の食材でアレルギーが出たのかもしれませんが、夜は乳製品も牛乳も摂取していません。サバを食べましたが、今までアレルギー症状は出たことがないと思います。 娘は1歳半くらいに風疹のワクチンは打っていますが、最近は発疹が出ることがあまりなかったですし、私が妊娠初期なので、風疹なのではないかと心配になりました。 娘の症状や添付した写真から、風疹の可能性はありますか? 明日、小児科を受診しようかと考えていますが、私も産婦人科で再度風疹の検査をしてもらった方がいいでしょうか?

2人の医師が回答

りんご病?

person 乳幼児/女性 -

1歳8ケ月の娘のことです。 木曜日から両ほっぺが赤くなっており、乾燥してカサカサになったせいかなと思いヒルドイドソフトを塗って様子を見ていました。 痒そうにしてる時は以前処方してもらい家にあったキンダベートを混ぜて塗りました(2日間)。 お風呂上がりにキンダベートを塗った翌朝は赤みが引いていたのですが、午後になるとまた赤くなる…という感じでした。 1月の中旬からずっと鼻水で耳鼻科に通院し、C-チステンシロップ5%とニポラジン小児用シロップ0.03%を飲んでいます。 発熱はありません。 頬の赤みは乾燥のせいだとばかり思っていましたが、ふと「りんご病」の可能性が頭に浮かび… りんご病は手足にも発疹が出るようですが、娘は発疹と言われればそのような気がしなくもないくらいでよくわかりません。 昨夜は頬に何も塗らず、今朝は赤みはかなりひいてうっすら赤いくらいです。 私が現在妊娠14週で明日妊婦健診を予定していたのですが、今日小児科を受診してりんご病かどうか診てもらい、私も産婦人科で検査してもらったほうがいいでしょうか? 私には発疹はなく、数日前に軽い鼻づまりと喉の痛みがあった程度です。 過去にりんご病に感染したかどうかは不明です。 3歳の兄がいますが、こちらは赤みはありません。

1人の医師が回答

ステロイドの副作用

person 30代/女性 -

1ケ月前に出産したのですが、妊娠中からにきびができやすくなり、もともと敏感肌だったのがさらに過敏になっていました。冬になり乾燥もひどくなり、頬やこめかみの辺りがガサガサして赤くなっていたので、1月に皮膚科を受診しました。ロコイド軟膏を出されて、塗って三日程でガサガサはよくなり、良くなったら止めて下さい。と言われていたのでやめましたが、二〜三日たつと、またガサガサ、さらに薬を塗っていたところにブツブツもできました。ロコイドを塗ると良くなるのですが、止めるとまたガサガサ、ブツブツ、赤くなってしまう繰り返しになってしまい、また皮膚科を受診したら、ダラシンをもらいましたが全然良くならず。別の皮膚科に行ってみたところ、ニキビダニもいるし、ステロイドの副作用もあるから、ロコイドはもう塗らない方がいいと言われ、ベシカムとヒルドイドクリームの混合を薄く塗り、ブツブツがあるところにはアクアチムクリームを重ねてと言われました。その薬を塗ってまだ2日ですが、ロコイドを塗っていたところがすごい赤くて、細かいブツブツからは洗顔後つゆのようなものも出ます。普通の皮膚に戻れるのかとても不安です。今の薬で良くなるのでしょうか。ステロイドの副作用は、止めてどの位で良くなるのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)