妊娠初期 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:72 件

腎盂腎炎 妊娠初期流産

person 30代/女性 -

以前から何度か質問させていただき申し訳ありません。 胚盤胞を5月の連休前に移植。膀胱炎の症状があり病院に電話するも様子見といわれました。 5月1日発熱。翌日近くの発熱外来に行くも風邪と診断され解熱剤のみ処方 5月6日に泌尿器科へいきました  膿尿+ 末梢血WBC9600 CRP14で 急性腎盂腎炎と診断。外来で内服となりました。翌日不妊治療の病院にいくとhcgも低く、白血球の値も高い。入院するようにとのことで再度泌尿器科の病院へ。 WBC 10500 CRP22で入院となりました。入院後は発熱なく5月10にWBC5700 CRP6.26と下がり退院。 赤ちゃんはずっと小さめで成長が遅く7週で心拍確認できましたが8週(5ミリほど)で心拍停止で流産でした。 crpが高かったのですが子宮感染のうえ赤ちゃんが育たなかった可能性のある数値でしょうか。 不妊治療の病院では6ー7割は染色体異常。腎盂腎炎での流産なら敗血症でバイ菌が赤ちゃんを攻撃した可能性を言われました 泌尿器科の先生は敗血症があろうがなかろうが成長する受精卵とは強いものだから腎盂腎炎が原因の可能性は低い。 他の産婦人科では、稽留流産だったので腎盂腎炎で重症な場合赤ちゃんを押し出そうとするから稽留流産で残ってる場合は赤ちゃんの元々の生命力といわれました。 特に連休中に風邪と診断され解熱剤のみ処方された病院ではなく、最初から大きな病院にいってればと後悔がきえず、自分を責める日々です。以前もこちらで今回の腎盂腎炎と流産の関連性は低いと伺ってますが、数値の資料がでてきたため質問させていただきました。子宮内感染による流産の可能性はある、または高かったでしょうか。

2人の医師が回答

妊娠初期の抗生物質について

32才女性、現在妊娠7週目後半です。1ヶ月ほど前、ちょうど妊娠成立の頃、膀胱炎にかかり、抗生物質を飲んで治しました。そのときは、着床まえから着床くらいの時期で胎児への影響はでないだろう、または影響が出た場合は、妊娠成立しないとのことでしたので問題なく、現在に至っております。 最近、頻尿になってきたため、なんとなく心配になり、以前かかった泌尿器科の病院にて見てもらった所、前ほどひどくないが、膀胱炎の兆候が見えるとのことで、妊婦も飲める、バナン100ミリグラムを一日2回、5日分処方されました。症状は現在ひどくないのであと、数週間、水分摂取などでもちこたえて、薬の影響がでない安定期になるまで待つか、すぐに服用してしまうか、迷っております。 個人的には、膀胱炎をしばらく放置して様子をみてもいいようなら薬服用をしばらく我慢しようと思うのですが、自然治癒はありえますか?様子見というのも大丈夫でしょうか。 症状がどんどんひどくなり、薬を服用しなければ辛くなるようでしたら、服用しようかと思いますがなるべく今の時期薬を飲まずに我慢したいと思っているのですが、どのように思われますでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)