現在妊娠8週目です。
昨夜から体の節々に違和感と少し悪寒があり、悪阻も酷く、早めに就寝したのですが、今しがた体のだるさと吐き気で目が覚めました。
悪阻なのか分からず熱を測ってみたところ、微熱程度かと思っていたら38.4度ありました。
症状としては、体のだるさ、悪寒と節々の痛み、喉は少し違和感はありますが、痛いというほどではなく、今のところそれ以外の風邪症状は無いです。
妊娠中、しかも初期で、飲める薬はほとんど無いのかもしれないですが、早めに病院を受診した方がいいのでしょうか。
あるいは、病院に行っても結局今出来ることはない(飲める薬がないなど)、または、病院に行ってほかの風邪を貰うリスク(どの程度あるのかは分かりませんが...)も考えて、ひとまず自宅で様子を見ていた方がいいのでしょうか。
もし病院を受診した方がいい場合は、内科、産婦人科、のどちらに行った方がいいのでしょうか?