妊娠初期 脇が痛いに該当するQ&A

検索結果:33 件

乳がん検診、腫瘍性病変、精密検査、カテゴリ4

person 30代/女性 -

先日、会社の健康診断で乳がんエコー検診も併せて受診。 検査から、「腫瘍性病変な為、精密検査必要」の結果が。 2日後の24日に総合病院の乳腺外科で精密検査を受けてきました。 さらに詳しくエコー、マンモを経て診断は7割良性、3割悪性とのこと。 もし、悪性だとしても大きさや形的にも初期の初期だと見受けるのですぐに生検して調べましょうとのこと。 午後にすぐ生検をしていただき、結果は来年14日に伺う予定です。(太い針の方でした。確実に近い為とのこと。) 綺麗なのが3つほど取れたともおっしゃってました。 しこりについては 確かに少し触ると、BB弾より少し大きいかな?程度のものを私も見つけました。 先生も確認済みです。 そして、エコー上の大きさは9ミリ程度。 他痛みや分泌液などもなし。 脇などにも、しこりなどなく先生もエコー上は綺麗と言われてました。 先生は、僕はほぼ良性だと思っているが万が一があるから、ハッキリした方がいいので生検をすると言ってくれました。 ですが、カルテの方を見るとカテゴリ4bと記載あり。 ちなみに、ガン家系ではありません。 家族親戚にはガンの人は1人もおりません。 …これはやはり悪性の可能性は大いにあるのでしょうか…。 因みに私がみたエコーの腫瘍の見た目や印象は、イビツな多角というわけではなく。丸い円でフチが、雲のような吹き出し💭← に近い印象をうけました。 3年前に、のう胞一つがある事は検診時言われたことがありました。 そこか、妊娠出産があり今回職場復帰のため改めて検診を受けた流れです。 担当いただいてる先生は、とても信頼できると思っていますが、 まだ日にちがあるので、不安で仕方ないです。 もしよろしければ、他の方の意見も伺いたいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)