昨日の昼から38.0度以上の発熱が続いていて検査をしたらインフルエンザでした。
4日に妊娠検査薬をして陽性だったので心拍が確認できるように来週産婦人科を受診しようと思っていました。
妊娠中ならインフルエンザの薬は飲まないにこしたことはないと言われ薬はアセトアミノフェン錠という解熱剤のみ処方されました。ネットで調べると初期に高熱が出ると胎児に影響がある可能性が高いということ、インフルエンザの薬はだいたいどれも内服できることを知りました。
ちょうど妊娠検査薬をしたあたりから口の中に苦みを感じるようになって亜鉛欠乏だとそのような症状があることも知りました。このまま来週まで産婦人科に受診せずに待っていていいのか、今すぐ受診したほうがいいのかが知りたいです。