妊娠初期 足の痺れに該当するQ&A

検索結果:26 件

妊娠中 臼蓋形成不全 太ももの痛み

person 30代/女性 -

現在妊娠4ヶ月です。 一昨年くらいに、両太もも(前面、外側)の痺れがとれないため近所の整形外科受診し、臼蓋形成不全が原因ということがわかりました。 あまり体重を増やさないように、運動は適度にということでした。 今回の妊娠ではまだそこまで体重が増えていないです。しかし今まで痺れても慣れていたのでなんとも思わなかったのですが、今は剣山で刺されたような痛みがしょっちゅうあり、夜はあまりの痛さに目が覚めるほどです。痛みがでるのは主に左足太ももの前面外側、だいたい足の付け根と膝の真ん中少し膝寄りくらいです。 右太ももも痛みますが左太ももほどではないです。 だんだん、何しても痛くなるようになってきてしまいました。 痛くても、歩けないなどはないです。もともと、痛みにはかなり強いと思うし今までかかったことのある病院でもよく言われます。 臼蓋形成不全は一昨年の時点では初期、ただ両方とも、被さる骨?足の付け根側の骨が半分くらいしかなかったです。 この太ももの痺れや刺すような痛みはやはり臼蓋形成不全からくるものでしょうか? 他の原因は考えられるとしたらどんなことですか? また、病院にかかるときはどのようにすればお医者さんに伝わりやすいですか?なんだかいつも上手く伝わっていない気がします。 ロキソニンテープがあるのですが、貼っても痛みはひかないし、なんなら剥がす時に神経?がビリビリビリ!!!となりめちゃくちゃ痛いので貼れません…。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)