36w5dの経産婦です。
8ヶ月後半頃から足のむくみに悩まされていましたが、9ヶ月に入り手のむくみ、しびれもひどくなってきました。
指に関しては薬指でゆるかった結婚指輪が小指にぴったりになったほどです。朝や昼寝後が一番ひどくグーを作れないほど痛いです。
足は手程の痛みはありませんがやはり今までゆるかったスニーカーがきつくなり、サンダルしかはけません。
体重は今のところ約10キロ増で74キロ。
血圧は高くても117/66。
糖尿は初期の検査で一度引っ掛かりまさしたが再検査でクリアして問題なし。
尿蛋白は32w~毎回±で減塩を指導されています。
一人目の妊娠時も体重の増加は大体同じで尿蛋白も頻繁に引っ掛かっていましたがむくみはさっぱりありませんでした。
ちなみに、一人目は7月上旬生まれで、今回は8月上旬予定です。
最高気温でよくニュースにもなる土地でエアコンのない家に里帰り中です。
夕方まで暑くなかなか散歩などの運動が出来ておりません。
塩分指導をうけているのでなるべく減塩していますが、今時期汗をすごくかくので適度な塩分は必要かなとわずかな漬物を食べたりはします。外食は殆どしません。
味付けの濃い料理や味噌汁は控えています。水分もとらないとつらいので2リットルの水を2日で1本飲んでいます。
産科の先生には妊娠後期ならむくみもしびれもある程度仕方ない、減塩はしっかりしてと言われているのですがこれ以上どういう風に生活したら良いかさっぱりわかりません。
どうかご指導ねがいます。