検索結果:149 件
閲覧ありがとうございます。 現在妊娠9週目の妊婦です。 陰部のかゆみが気になり、以前の診察で菌がいないか診てもらったのですが、特段気になる菌はいないし、カンジタと思ったけど違うよ言われました。 しかし、頂いた報告書には、1+と書かれていて、不安を感じました。 処方していただいた軟膏を塗っているのですが、まだかゆいときがあり、気になっています。
2人の医師が回答
(多分5週目位)昨日、外陰部のかゆみで婦人科を受診し、調べてもらった所、カンジタだと言われました。バリナスチン膣錠と軟膏をもらってきたのですが、web上で、このバリナスチン膣錠は妊娠初期に使用するのは避けた方が良いと見ましたが、本当はどうなのでしょうか?私が行った産婦人科の医師は問...
1人の医師が回答
今妊娠初期です。最近陰部が乾いてる感じで、おしっこするとしみる感じがして、見てみたら陰部がいつもより赤く、白いおりものが中にある感じです。 乾いてしまってなってるのか、性病なんでしょうか?
6人の医師が回答
妊娠希望32才の主婦です。 最終月経が3月3日~8日、周期は35日前後で、 妊娠の可能性はあるものの、まだ検査にははやすぎるため確定はしていません。二日前より陰部のかゆみと白いや黄色のおりものがひどく、4月5日、婦人科にてカンジダと診断されました。診察の際、妊娠の可能性があることを伝える間もなく、洗浄とオキコナール膣錠をいれられ、その後に妊娠の可能性があることを伝えたら、大丈夫だといわれましたが、薬の情報書に『妊娠12週までは胎児への安全性が確立してなく、なるべく使わないほうがよい』とかいてありました。医師の対応も軽い感じだったので、ほんとに大丈夫 なのでしょうか?また、膣錠を自力で取り出せるものですか?
今妊娠6週目の妊婦です 先週胎嚢確認しています。 心拍確認は来週なので受診予定なのですが 元々切れ痔があり、ボラギノールA軟膏を時々注入したり塗っていたりしてたのですが、妊娠中は使えないとの事で ボラギノールM軟膏を使用しておりますが、全く効きません。 また、陰部も汗や免疫力が低下すると 被れやすく、たまにアルメタ軟膏を 使用していました。妊娠が分かってからは使っていません。 ですが、排便時の痛みと陰部の痒みが 今あって辛いです 来週受診なので待ちたいのですが 朝の排便時の痛みが気掛かりで。 お聞きしたいのですが、ボラギノールA軟膏は使用してはダメなんでしょうか? 薬が影響する時期なのでちょっと不安です。 よろしくお願いします。
5人の医師が回答
また、今朝は体温が36.8℃(普段は36.5-36.6℃)で陰部にかゆみも出てきました。かゆみと頻尿が気になりインターネットで検索したら妊娠初期症状に下痢を含めそれらがあることがわかりました。一昨日(水曜日)には吐き気があったのですが、それはその前日(火曜日)に飲酒をしたため軽い二...
妊娠5週目になります。1週間程前から陰部の痒みが強く、病院を受診しリンデロンvg軟膏を処方されましたが全く改善しません。今日再診でその事を伝えましたが培養の検査をしたから検査結果を待つよう言われ軟膏も塗らないようにとの事でした。しかし、痒みが強く我慢できそうにありません。何か対処法がありましたら教えてください。お願いします。
4人の医師が回答
初めまして。妊娠6w目です。 昨日辺りから陰部がムズムズしてるのでインクリアを使用したいです。 以前から痒みが出やすく、痒みが軽いものであればインクリアをすると落ち着くので常備しています。(酷い時には病院に行ってます。) 今月生理がなかったので病院に行ったところ妊娠がわかりました。 次の検診が29日で日があるのと、仕事の関係で病院にすぐに行けないのですがインクリアを使用しても問題ないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
1週間ほど前から陰部が痒く、お風呂に入ってぬるま湯で洗うと痒みは治まりますが時間がたつとまた痒くなります。おりものに変化はありません。性病でしょうか…?ちなみに現在妊娠6ケ月で、妊娠初期のおりもの検査は異常ありませんでした。それから3年前、クラミジアと診断され治療しました。
もともとアトピーがあり体や陰部などいままで痒くなったこともあり、かぶれやすいのと季節とかの変わり目かなと考えていままでいました。(皮膚科でもそう言われることが多いので)妊娠初期から陰部の痒みが夜寝つく時などあったまるとなるのですが(昼間は痒くないんです)これはおりものなどでかぶれて...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 149
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー