検索結果:231 件
現在妊娠5週で、6週に入ったら来週初診の予定です。 2.3日前から時々茶おりと薄いピンクのおりものみたいな出血があります。量は多くないです。お腹も鈍痛?便に行きたい時みたいな腹痛が時々あります。 様子みても大丈夫でしょうか?
4人の医師が回答
11w2dの妊婦です、7wのときに少量の茶おりが出てその際に受診したところ子宮内からの出血はないが右の卵巣が腫れており、しかしそれは妊娠によるものだろうと説明を受けてます。その後心拍も確認しております。しかし本日トイレに行った際ティッシュにつく程度の茶おりがまた出ておりました。そのとき少し下腹部痛もありましたが持続はしていません。12w3dのときに妊婦検診がありますが待たずして受診した方がいいでしょうか?はじめての妊娠で分からないことが多く質問させていただきました。
いつもお世話になっております☆ 私は現在妊娠5w6dの妊婦です。 妊娠発覚時から茶色と黄色のおりものが出ています。 5週目での診察では茶おりに関しては全く出ないにこしたことはないけど今の時期は出やすいと言われ、薬を飲む程ではないと言われました。 その時は茶おりが気になっていて黄おりの事は先生に話していません。 毎回の内診ではおりもの検査も行なっているのでしょうか? カンジダにかかった時は内診の時にすぐわかったようでその場ですぐに薬を入れて下さいました。 2.3日前までは茶おりが出ていたのですが、その後黄色に変わり、また時々茶おりが出ます。 臭いはとっても酸っぱい臭いがします。 かゆみはほんの少しありますが、かきたいぐらいではありません。 次の診察は二週間後ですが、早めに受診した方が良いのでしょうか? まだ心音確認はできていません。 毎回こちらに相談させて頂き申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。
1人の医師が回答
はじめまして☆私は6週目から茶オリが出て1週間自宅安静,子宮に血が溜まってたみたいです。翌週は赤ちゃんの心拍確認でき,血は少し残ってるけど量が減ったので,薬飲みながら(張り止め)仕事などもOKとのこと。しかし3日後からまた茶オリ(チョコを溶かしたみたいな感じ)が5日間続き受診。赤ちゃんは元気☆しかし胎のうの横に血が前回より溜まってました。 そしてまた1週間自宅安静↓↓こんなことは,よくあることなのでしょうか(=_=;)
現在7週目の妊婦です。 昨日トイレにいったらトイレットペーパーに茶色いおりものが少量つきました。 今日もそれが続いていて腹痛はありませんが、腰痛はあります。 病院の先生からは『妊娠初期の出血はよくあることだから少量だったら病院には来ないで』と言われていたので、一応…と思い病院に電話しました。 看護婦さんは、そんくらいだったら大丈夫だからまぁ安静にしとけばいいんじゃない?と言っていたのですが、どの程度に安静にしておけば良いのでしょうか? 義母さんには、私がそうなった時は1週間寝てたんだから…と言われたんですが、今月の16日に結婚式があり、準備もあるため1日中寝ているのは無理だし、正直そこまでの症状じゃないと自分では思っているのですがどう思いますか? 長文で申し訳ないんですがよろしくお願いします。
現在高温期26日目で、検査薬でも終了線より濃い陽性反応があります。 病院へは5月2日に予約してあるので初診で行く予定です。 昨日夜トイレに行った時にポタポタと茶オリがでました。 今朝はティッシュにうすーくつくくらいだったのですが、このくらいでしたら大丈夫ですか? 茶オリが出た日から基礎体温がすこーしずつ下がり始めたので、流産にならないか心配です。 下がったといっても高温期の範囲だったら大丈夫でしょうか? よろしくお願いします(*^_^*)
3人の医師が回答
妊娠6週1日の妊婦です 先週5週4日で胎のう確認できず1週間後に再度胎のう確認に行くのですが、その前に今日茶色いおりものがでました これは出血してると言う事でしょうか? 赤ちゃんに影響ありますか?
5人の医師が回答
妊娠11週へ入るところです。妊娠発覚時から出血があり、赤ちゃんは成長しているのですが、未だに茶オリが出ます。量は少量で、トイレでティッシュに付いたり、2日に1回はショーツにも付いたりします。当初は下腹部に痛みがありましたが、今はなくなりました。 出血があるため診察は2週毎ですが、先生には10週過ぎてからの出血は良くないと言われました。この時期での出血の原因と、妊娠を継続する上で良くないことを教えて下さい。
いつもお世話になっております。 先ほどトイレに行ったら茶オリが出ました。 現在9週目で心拍確認済みです。 出血てまはなく茶オリで今の所つわり以外の症状はありません。 茶オリなら問題ないですか? 次の検診が来週の木曜です。
今、周期は7周から8周の間です。 さきほどは、オリモノが少し茶色っぽく、頭が真っ白になりました。痛みはありません。 以前に稽留流産の経験があり、不安でいっぱいです。 病院は来週なのですが、すぐにでも診てもらった方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 231
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー