妊娠20週の妊婦です。
約2ヶ月前から胃の不調が続いています。
初期症状としては、みぞおちの痛み、胃もたれ、背中の痛み、膨満感、げっぷなどでしたが、現在処方してもらったタケキャブ20とテプレノンを数日飲んで、症状は少しマシになりました。
(現在はみぞおちの痛みや背中の痛みはなく、主に食後の胃もたれ、膨満感があります。)
消化器内科で血液検査をしたところ、
CRP定量=0.57H(0.48)
WBC=92H(10500)
SEG=80.0H
LY=12.0L
という数値でした。
この数値は、どのようなことが考えられますか?
また、数値としては軽めの異常、もしくは重めどちらになりますか?
妊娠中ということもあり、もし癌などの大きな病気だったらどうしようと不安です。
よろしくお願いします。