妊娠初期みぞおち痛いに該当するQ&A

検索結果46 件

妊娠初期の腹痛について

person 20代/女性 -

現在産後7ヶ月で数日前に検査薬で陽性反応が出ました。 病院は今週受診予定なのですが、 上腹部がかなり痛みます。場所はみぞおちの辺りや胸の下、お腹の上の方です。 痛みの感覚としては、空気?が溜まっている、極限の空腹状態に似ている感覚がありそれに伴って数時間悶えそうになるくらい痛む時がここ数日あります。 妊娠が発覚する2ヶ月前からそのような日が数日あり、心配で内科でレントゲンとCTをしましたが異常無し。強いていうなら胃に少し空気が溜まっている、腸に便が残っていると言われましたが腹痛に繋がるほどではないかなと言われました。 心配でその時妊娠検査薬をしましたが、その段階では陰性。 その後も上記の不調が続き、7月には腹痛などの前触れなく産後初の生理と思われる出血が5日ほどありましたが量も並で4.5日目にはかなり少なかったです。 このような腹痛の症状は妊娠初期にあるのか、7月にあった出血は本当に生理だったのか色々と不安です。 もしかしたら病院へ受診した頃に妊娠していたのでしょうか? つわりらしき症状(軽い吐き気、日中の眠気、夜寝れないなど)は妊娠発覚数日前から出てきました。 また病院には行くのですが、分かる範囲でお答えいただけるとありがたいです。

1人の医師が回答

妊娠糖尿病や体の痛み、高齢出産について

person 40代/女性 -

現在41歳、5歳4歳の子供がいます。 最終月経開始が3/26で 生理が3日遅れ、フライングでしたが検査薬使った所うっすらですが陽性でした。 42歳での出産となります。 GW明けに病院受診予定です。 1.現在みぞおちや右脇腹の痛みあり、食欲はあります。 また、1週間前くらいにお尻の穴を突き上げられるような痛みがあり、イブを飲みました。 これらの症状は初期にはある事ですか? イブを飲みましたが問題なかったでしょうか? 2.昨年の10月に初期で流産しました。 一度流産すると年齢からも可能性高いでしょうか? 3.子供達を出産した時は血糖値は問題なしでした。 80後半でした。 2人目産後の半年で血液検査したところ、空腹血糖値が105でした。 たまたまかなと思いましたが、先月受けた特定健診でも空腹で105でした。HbA1cも5.8でした。 尿糖はマイナスです。 基準値内で高めと出ており、それ以上の検査は今のところ必要ないとの事でしたが この状態で妊娠した今、妊娠糖尿病になる可能性は高いですか? 92からが妊婦糖尿病との事で、今の時点でアウトみたいなもんですか? ちなみ父や兄弟と、糖尿病が身内に多いです。 私は今までお酒は週1程、タバコは吸わずです。 4.糖尿病予備軍の状態で妊娠した事になるのでしょうか? 初期に作られる臓器に奇形が起こりやすいと目にして、今の時点で奇形が生じていたらと思うと不安です。 予備軍ではそこまでの心配はいらないのでしょうか? 昨年の秋に流産したのも、糖尿病予備軍だったからなのかなと不安に思ってます。 5.子供2人の母子手帳をみたところ、血糖値検査が初期か中期の初めくらいに一度しか行われてないのか、記載が一回のみでした。 あまり言葉足らずの先生で、後期も何も言われなかったので当時はあまり気にしてませんでした。 必ず後期も調べるものでしょうか? 本当に何も言わない先生でしたので不安です。 6.上の子が重度知的障害で、癇癪をおこしたりすると、よくお腹周りを蹴られます。 今後気をつけるべきだと思うのですが、どのくらいの衝撃で病院相談するべきですか? 7.ジョギングや全力疾走は体調良くても辞めとくべきですか?6月に子供の運動会でリレーを走る予定でした…

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)