妊娠初期体温下がる6週に該当するQ&A

検索結果:40 件

基礎体温について

person 20代/女性 -

先日より質問に対する迅速な対応、ありがとうございます。またお聞きしたいのですが、今日辺りで妊娠六週目に入ります。妊娠してからの基礎体温は、36、9から37、1位を保っていたのですが、ここ2、3日は、36、83から36、86くらいに下がっています。低温層は普段より、36、0から36、4位です わたしは、妊娠初期症状が余りなく、悪阻も、ここ、2日くらいから、ちょっとあるかなぁ位で、胸の張りも、ひどく張る時と、1日中全くなかったりする場合があります。そんな事から、赤ちゃんの成長にかなり、神経質になり、余り夜も眠れません。情緒不安定なのか、お腹の子は、大丈夫と思える時と、とてつもない不安に襲われる時があります。かなり、ストレスを感じているのが、自分でも、感じられます。妊娠が解り、その日のうちに、煙草、酒を辞めました。妊娠する前は、煙草は、1日一箱、お酒は、ビール350缶を三本くらい飲んでました。急に辞めたストレスもあるように思いますがこのような精神的な事で基礎体温が上下したりする事がありますか?また、悪阻や胸の張りも同様で、大丈夫と思えるときは、症状が強いような気がします。妊娠症状や基礎体温は、精神的なものに、左右される事がありますか?それとも、流産など、を疑ったがよいのですか?

2人の医師が回答

流産後の妊娠について

person 20代/女性 -

先日完全流産を経験しました。 妊娠7週でしたが、6/10に出血が始まり、6/15に完全流産と診断され、手術等は一切なく、子宮収縮剤の服用のみで、6/19ごろには出血も収まりました。 その後、2ヶ所の産婦人科で経過を見ていただいたのですが、両方のお医者様のお話にだいぶ違いがありましたので、ご質問させていただきました。 1ヶ所目は、日ごろから行きつけの町の産婦人科で、そちらの先生は、「妊娠初期の流産だから、今からすぐに妊娠しても大丈夫。」とおっしゃっていました。 もう一ヶ所は、今回の妊娠で分娩をする予定の病院として通っていた、総合病院の産婦人科なのですが、「念のため生理を2,3回見送ってください。」とおっしゃっていました。 どちらのお医者様のおっしゃっていることを聞いたらいいのか、アドバイスをぜひお願いします。 また、もし本当に今すぐ妊娠してもいいのであれば、やはり早く子供がほしいので、トライしたいと思うのですが、流産後1回目の生理前に排卵は起きるのでしょうか? 基礎体温は毎日つけているのですが、上がったり下がったりが多く安定しません。 ここ数日からは排卵検査薬も念のため行っていますので、体温が安定しなくても検査薬に陽性が出れば排卵の確認は出来るのでしょうか? 一度にたくさんの質問で申し訳ありませんが、アドアイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)