妊娠初期出血続く無事出産に該当するQ&A

検索結果:27 件

絨毛膜下血腫と止まらない出血

person 30代/女性 -

はじめまして。現在20Wの2人目を妊娠中です。妊娠発覚時から大きめの絨毛膜下血腫があり、特に安静も必要ないと言われ、12週になった時、出血があり受診したところ、頚管ポリープがありその場で切除しました。5日後にかなりの大量出血があり、受診したところ、初期にあった血腫が再発していると言われ、出血も続いていました。その10日後に再度大量出血があり、16Wで1週間の安静入院になりましたが、血腫は8センチと変わらず出血も現在も続いています。血腫の場所が子宮の下の方だからお産の通り道になるらしく、邪魔だなぁと言われ、19Wのエコーでは羊水がキラキラしてる部分があるから、出血が羊水に混ざってないと良いんだけどと言われ、不安だらけです。1、このように長い期間血腫や出血があっても、無事に出産まで辿りつけるのでしょうか?2、血腫があると破水や早産になりやすいと聞きますが、本当ですか?3、先生は安静にしてても症状が変わらないから、仕事も復帰して構わないと言いますが、大丈夫でしょうか?4、もし羊水に出血が混ざると、どのような危険性がありますか?長々とすみません。ちなみに出血は鮮血〜赤黒い感じの生理4日目くらいの量です。

1人の医師が回答

不安です

person 20代/女性 -

薄くて淡い出血心配です。一人目の時は着床出血で初診し8週で何の症状もなく検診時に稽留流産と診断され掻爬手術をしました。その半年後に二人目を妊娠!初期の頃に似たような出血や子宮内に出血が診られ薬を服用しながらも、その出血はちゃんと吸収され色んな事を乗り越え無事に出産する事が出来、今は二歳になる娘がいます!今回生理予定日が19日20日辺りに来るはずが生理痛の症状があっても三日経っても来る気配なく検査薬を試した所 はっきり陽性ラインが出ました!余り早く病院へ行っても仕方ないし30日に正常妊娠かどうか病院へ行くようにしてたんですが昨日の朝から尿をした後にティッシュで拭くと薄くて淡い出血が混じって時間経つと茶色に変わってる状態で生理痛の様な痛みがあります。でも出血も生理の時よりごく少量ずつです!今朝は寝てる最中冷えたのか便秘のせいなのか子宮あたりに激痛が走り冷汗かき大便したら痛みが和らぎ今は生理痛の様な痛みがちょこちょこ続き上記のような出血があります!以前流産を経験し今回の妊娠でまた流産してたりしたらと前の事が浮かび不安でたまりません。この出血とお腹の痛みは大丈夫なのでしょうか?教えて下さい!お願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)