妊娠17週5日です。
初期に絨毛膜下血腫になりそれからずっと出血が続いています。
量は少量です。
血腫はもうないと言われましたが、現在も時々出血があります。
2、3日出血がないと思ったらまた2、3日少量の出血が続くことがあります。
基本的に茶色の出血ですが、時々赤に近い茶色になることがあります(鮮血なのかどうか判断がつきません)。
昨日も赤に近い茶色の出血があったため、念のため受診しましたが特に異常はないと言われました。
先ほどまた赤に近い茶色の出血がありました。
出血がない日もあれば出血する日もあり、色も時々赤に近い色になり…という感じが続いています。
安静にとは言われておらず、普通に生活してよいと言われています。
出血が増えたりしないなら心配しなくても大丈夫なのでしょうか?
出血が止まったりまた出たりなので受診の目安もわかりません。
また、血腫もなく妊娠中期になっても出血が続くのはなぜでしょうか。