妊娠初期抗生剤に該当するQ&A

検索結果:304 件

サイトメガロウイルス 胎児

person 30代/女性 -

28週の妊婦です。 とても不安なことがあります。 私は妊娠初期、妊娠中期、28週と妊娠して3回も体調を崩してしまいました。 妊娠初期の体調不良の際は抗生剤などを服用しましたが、安定期と今回の体調不良では薬を服用していません。 今までの体調不良が咽頭炎や風邪だと思っていたのですが、色々調べているうちに、溶連菌、ヘルパンギーナ、サイトメガロウイルス の可能性が高いのではと思うようになりました。サイトメガロウイルスについてはここ最近知った為、何も検査はしていません。 サイトメガロウイルスは胎児感染すると奇形や脳や難聴などに障害が出ると書いてあり震えが止まらないくらい不安になりました。 妊娠期にかかった具体的な症状は下記のとおりです。 妊娠初期4週〜6週 2週間の高熱と1ヶ月程のひどい咳。crpの数値が非常に高かった。抗生剤や咳止めなど服用した。 妊娠中期(21週か22週頃) 喉の痛み(3〜4日で痛み治る)と38度台の熱(2〜3日で下がる)。喉を見るも赤いプツッとしたものが数個。※薬を飲まずに治る。 妊娠後期(28週現在)喉の痛み(3日目でだいぶ落ち着く)、38度台の熱(2日で下がる)、痰が絡む咳が少し出る(現在進行形) どの時期においてもコロナは陰性です。 1、妊娠してからの3度の体調不良はサイトメガロウイルスの可能性は高いのでしょうか? ちなみに初めての妊娠のため子供はいません。 胎児に影響があったらと思うと不安です。影響が出てる確率はやはり高いでしょうか?産まれてからでないと分からないのは知っていますが不安でたまりません。 2、また溶連菌はA群とB群ありますが、どちらに感染した場合も胎児に影響が現時点で出ていますか? 3、ヘルパンギーナ感染していた場合も今の時点で胎児に影響はありますか?

4人の医師が回答

数ヶ月前から鼻糞が黄〜緑、現在妊娠悪阻で入院中

person 30代/女性 -

鼻くそが黄色や緑になったりすることは頻繁にありますが、ここ数ヶ月続き、最近悪化しています。 鼻くそが着いてる感覚があり、触ってとってみると黄色〜緑です。数週間前まではお風呂に入った時にどろっとなって気になり、指で除去すると色がついたものが出てくるという感じで、一度耳鼻科にもかかりましたが、妊娠初期なので抗生剤は極力使いたくないとのことで1週間後に診察だったのですが、妊娠悪阻で入院して行けませんでした。 1週間前から日中も気持ち悪く、触らない方がいいと分かっているものの、指で除去してしまっています。 そのせいか、鼻の中がヒリヒリしています。 入院している産科の先生に黄色〜緑の鼻が続いていることを伝えると、副鼻腔炎だったらムコダインは出せるし、最悪抗生剤も出せるとは言われました。 副鼻腔炎になったことがありますが、現在は鼻から喉に粘っこいものが降りてくることはほぼなく、頬や額の痛みもないです。 関連性は分かりませんが左の上の奥歯らへんが歯磨きの時に響く痛みがある程度です。 妊娠悪阻はまだ軽快する兆しがないので、退院してかかりつけの耳鼻科にかかることは難しそうです。 ⑴小鼻の上あたりに鼻くそがたまってこびりつき、その奥が赤いのですが、何の病気が考えられるでしょうか? ⑵放置するとまずいでしょうか? ⑶ムコダインは効果がありますか? ⑷妊娠9週目ですが治療できるでしょうか? お見苦しいのですが、鼻の中の写真、除去した鼻くその写真を添付します。 たくさんの質問で申し訳ありませんがご回答お願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)